※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
子育て・グッズ

2歳9ヵ月の息子が言葉を増やしているが、自分の名前や歳を言えない。成長に感激しつつも、発達が遅いと感じており、療育を検討中。他のお子さんも遅めの場合、どのような経験があるか不安。

2歳9ヵ月の息子。
言葉が少し増えてきたのですが
まだ自分の名前とか歳が言えず。。

ママ
パパ
じいじ
ばあば
ばーちゃん
母の名前(名前は伏せます)
私の妹の名前(名前は伏せます)
妹の子供2人の名前(名前は伏せます)
これ
こっち
あれ
どこ
ない
うん
だめ
ここ
できた
おいしい
ごはん
パン
プリン
こっこ(飲み物のこと。ゴクゴクしてと教えたらいいはじめました)
じゅー(ジュース)
にゅーにゅー(牛乳)
コーン



あご





アンパンパン
アンパンチ
わんわん
にゃんにゃん

だっこ
おんぶ
はい
かし(かしてのこと)
行こう
ばいばーい
すごーい
さむーい
いたた

2語文は
これおいしい
○○(言えるごはんの名前)おいしい
じいじどこ
じいじ行こう
こっこナイナイ
パパこっち

自分から話すのはざっとこれぐらいで
あとは、私がものの名前を教えたら
真似して言います。

挨拶はこんにちはとかありがとうとかは
頭は下げれますが、まだ言えず。

靴は脱げますが履けないし
服の着替えも、ズボン脱げるぐらいです。
歯磨きとうがいは自分で頑張ってます。
こっちからの指示も通ってはいると思います。

トイトレはまだ自分からは言わず
こっちから誘うとほぼ成功します。
うんちはまだだめですが。。

2歳7ヵ月の時に単語10個ちょいだったのが
ここまで話せるようになり感激してますが
まだまだ発達遅めです。
会話は単語でたまに成立するぐらい、、、

今幼稚園のプレ行かせてますが
しばらくは療育は、様子見ようかなと思ってます。

皆さんのお子さんで遅めのお子さんがいるかた
どんな感じですか?
うちの子はもっと話せるようになるのか不安です。。

コメント

みー

保育士です。
ここに書かれてある事だけでは、何とも言えませんが、幼稚園の先生には相談された事はありますか?
たくさんの子どもたちを日々見ているので、先生に相談してみたり、3歳児検診の時に保健士さんに相談されてもいいかもしれませんね。

ちなみに、尿意を自ら伝えられるようになるには、まだ難しいかもです!3歳過ぎてからかな?中には4歳近くでようやく、という子もいますよ。
衣服や靴の着脱はコツを掴むまでなかなか時間のかかる子もいますが、根気よく励ましながら練習するのみです!
少しでも進歩が見られたらたくさん褒めながら。

4月から年少組ですか?
それとも来年年少組ですか?
それによっても対応も変わって来るかもしれません。
年少組になると、急に一人でこなさなければならない事が増えます。息子さんが幼稚園で困らないように、今できる事をしていった方がいいかと思います。

  • 純香

    純香

    4月から年少です。
    プレは週2ぐらいでまちまちなので
    相談とかはしたことないです。
    地域的に3歳半検診しかないので
    まだ先ですが😂😂

    尿意は3歳すぎぐらいなんですね。
    私自身が2歳前にオムツ取れていたらしくそれぐらいからなのかと思ってました!

    幼稚園になると
    集団についていけるか不安です。
    ただでさえ3月の後半早生まれなので、、

    • 1月6日
  • みー

    みー

    幼稚園の先生もプロです。恐らく少し様子を見るだけでもグレーゾーンかどうかはわかるかと思います。
    私自身も医師ではありませんが、長年の経験上すぐにわかってしまうので。
    なので、相談してみても良いかと思います。

    私自身もオムツは1歳半くらいで外れたらしいのですが、言葉が遅く、本格的に話し始めたのは2歳くらいだったみたいです😅
    自分から尿意を訴えなくても、決まった時間に誘って失敗しなければ、オムツは外せます。

    4月から年少さんなんですね。
    年少さんは、先生が個人ではなく、集団への言葉がけで行動できるようにしていくので、息子さん、困る事も出てきそうですね。
    まだできない子には、先生が隣について援助してくれるはずではありますが、周りの子もまだ3歳なので、常に先生が隣に居てくれるとは限りません。
    療育を受けたいお子さん、最近とても多く、半年から1年待ちなんて事もあるみたいですので、気になるのであれば、早めに対応した方がいいと思います。
    療育を受けて、劇的に成長したお子さんをたくさん見てきましたよ。

    • 1月6日
りんりん

まったく同じ2歳9ヶ月です!そして療育通ってます!うちも2歳半までなかなかしゃべらず、やっと単語が話せるようになりました。今じゃ単語息子さんよりたくさん言います。二語文はたまーにです(^_^)春から幼稚園の年少いきます。うちも着替えとかうまくまだできませんよ😂💦幼稚園の先生にも来るようになったら、たくさん喋るようになるよ!と言われてるし、療育の先生にも大丈夫と言われますし、3歳検診までまだまだなので、大丈夫なんじゃないかなーと思ってます😊
言葉以外にもなにかこだわりとか集団行動が難しいとかありますか?💦言葉だけだったら、大丈夫かなと思います❤️わたしは心配で療育いって少しでも刺激を!悩むくらいなら療育いって刺激を!と通ってます😊母子通園ですが、わたしも接し方とかすっごい勉強になります。先生にも相談できますし、通ってよかったなって本当思います。療育手帳も一年更新とかですから、必要なくなったり成長したりしたら療育も手帳も卒業です(^_^)3歳検診まで時間あるので、そこで卒業できるように頑張ろーっと思ってます

  • 純香

    純香

    療育行かれてるんですね。
    私も行った方がいいのかな、、
    2語文は「こっこ、なーい」「これ、おいしそー」「パパ行こう」はほぼ毎日話しますが他はたまにです😅😅

    こだわり、、
    これといって思い浮かびませんが
    強いていうなら野菜果物嫌いです。
    野菜は緑系苦手でにんじんとか芋とかなら食べますが緑と赤のトマトとかは嫌いみたいです。たまにこまかくしたら騙されてたべます。
    果物はバナナ以外嫌いでたまにイチゴを食べます。

    集団行動は、、
    まず集団でなにかするところに
    触れさせたことがないのでなんとも、、
    保育園にも行っておらず
    支援センターでもほぼ一人でおもちゃ遊びなので。。
    3歳と1歳の従兄弟と遊ぶときは
    たまに手を繋いで散歩ごっこをしてますが基本一人でなにかしらしてます。
    自閉の傾向があるのでしょうか??😅

    • 1月6日
  • りんりん

    りんりん

    市の育児相談とかありませんか?😊そこに相談されてみたらどうでしょうか?わたしの市の場合は、相談して市でやってる親子教室月に一回通ってました♪子供の発達具合を見たりと親の悩みも聞いてくれてました😊どちかというとわたしの方がフォローされてて支えてもらってたなと思います(^_^)
    必要だったら療育も案内なりしてくれますし。早くペラペラしゃべってほしいですよね、本当(。´Д⊂)

    • 1月6日
Mikko

こんにちは😃
我が家は現在3歳5ヶ月で2歳11ヶ月頃から療育通い始めました^_^

うちの子は言葉は早いほうでペラペラでしたが、会話が噛み合わないことがあったり、注意散漫、が気になり通っていますよ😃
通う前はお友達と関わろうとしても関わり方が分からなく喧嘩になったり癇癪を起こしていましたが、最近はだいぶ良くなりました、
保育園も通っていますが、年少さんクラスでも早い子はグループをつくりはじめる頃なので、
我が子はいつも遊ぶのヤダって言われた。。。などと言っており、可愛そうに思っていました😢
それが、少しづつ他の子の名前も出るようになったりと、成長しております。
療育は先生がしっかり見てくれるので子供自身の満足感もあります。
人との関わり方やルールを学べて、早ければ入所もしやすいですし、余裕があるのであれば早いほうが良いと思います😊
モヤモヤ悩みやすい私ですが、通うようになって、私自身の精神も安定してきました😅