※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぽん
子育て・グッズ

息子さんにたまごを挑戦する際の調理方法や離乳食中期の開始時期について相談です。離乳食中期の食事が難しいと感じています。

そろそろ息子さん、たまごに挑戦してみようと
思っているのですがまずどうやって
調理してあげたらいいのかな?🤔🤔
今のところ特にアレルギーは出てないけど
たまごは出やすいと聞いたので😢
あと、離乳食中期はいつ頃から始めたらいいんですか?
最近は少しずつつぶつぶを残した柔らかいものを
あげているのですが中期のレシピを見ると
結構つぶしてないものばかりで…
まだ歯が生えてきてないので、むせると言うか…
でも中期は7〜8ヶ月頃って書いてるし😥
この時期のご飯って難しいですね、、

コメント

ノンタン

ゆで卵を固茹でしたものを
黄身から少しずつですね!!

わたし本通りに進めずに
娘の様子見ながら食材の大きさ
大きくしていきましたよ✨
本はほぼ見てないです笑

  • あいぽん

    あいぽん

    やってみます!
    食材の大きさ変えるのは
    やはり歯が生え始めてきたら
    考えるのがいいのでしょうか🤔

    • 1月5日
  • ノンタン

    ノンタン

    歯茎で潰せるくらい
    クタクタに煮たら大丈夫だと
    思いますよ!

    • 1月5日
ひーこ1011

固茹でのゆで卵を作り、茹で上がったらなるべく早く黄身と白身を分離するよう言われました。
白身の成分が黄身に移るそうです。

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    栄養士さんが教えてくれました。
    食事の進め方は、本などは平均的な進め方が載っているだけなので、お子さんの様子を見ながらその子その子のペースで進めていったら良いですよ☆

    ペーストと荒粒を少しずつ混ぜていって段々粒の割合を増やしていくと良いと思います。
    いきなりつぶつぶにするのではなく、元々のものに次のステップのものを混ぜていくと抵抗なくステップアップできると言われました。
    あとは、飲み込みやすい人参などはみじん切りにして、葉物などの繊維質のものなど飲み込みにくいものはペーストなど、食材によっても分けると良いそうです😊

    • 1月5日
  • あいぽん

    あいぽん

    たまごって黄身と白身と
    成分が変わっているんですね🤔
    食材によって大きさ変えるのいいですね!
    やってみようと思います☺️

    • 1月5日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    白身の方がアレルギー出やすいらしいです。
    アレルギーも白身・黄身と分かれているらしいので、多分成分が違うんでしょうね💦

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私は、私も旦那もアレルギーになる食べ物が何1つ何もないんで、この子も大丈夫だろうと思っていきなりたまごボーロを与えてしまいましたが、らくらくクリアしました(*^^*)


私の子は成長ゆっくりなので、子供の成長に合わせて与えてますよ(*^^*)
実際の月齢よりも2ヶ月か3ヶ月前(?)のを与えたりしてます(*^^*)

  • あいぽん

    あいぽん

    そうですね!成長に合わせて
    考えてみようと思います😌

    • 1月5日