
妹にお年玉をあげる必要があるか疑問。妹はお返しもなく、子供にも礼儀がない。親も何も言わず。普通なのか?
自分の妹にお年玉ってあげないといけないんですか?
妹は学生で実家暮らしですが親から私達へのお年玉は小学校から一度もありません(貧困の為)
一方わたしは同じ市内に住んでいて、結婚し子供もいますが、子供たちに叔母に当たる妹からはもちろん学生なのでお年玉はありません。
なのになぜ私が妹にお年玉をあげないといけなかったのか。
日頃子供たちに「うわきも」「まじぶす」と暴言をはいている妹に何故?(笑)
3日にいきなり家に来て「お年玉は?(笑)」って。
しかも実母も一緒に車で来てるのに、実母は顔すらみせず、親としてうちの主人にお礼の一つでもいうべきでは?
未だに主人にお礼が無いんですけど
これって当たり前なんですか?
これが普通なんですか?
- そらまめ(7歳, 10歳)
コメント

ままり
あげなくて良かったと思いますよ!
お年玉って気持ちもあると思うので…
普段も失礼なら尚更だと💦

ままり
同じようなことを思ってました!
うちも私が24歳で子供がいます。
妹は中2と高1です。
実家はすぐ近くでたまに息子を預けたりします。その際に息子が少しでも妹のものを触ったりすると
ふざけんなや!しね!来んなや!等暴言を吐きます。
また2人目の出産が近く入院中息子は実家にお泊まりする予定でしたが、
妹がなんで来んのよ?って言ってるらしく、お泊まりは出来なくなりました。
そんな妹になんでわざわざお年玉あげなきゃいけないんだ😤と。
でも毎年あげてるし、実家は生活保護なのでお小遣い等ないのが分かってるし一応あげました。
母も妹には参ってるようで放置状態です🤷♀️
中2の方はなんやかんや手伝ってくれたりするのですが、高1の方はほんっとうに幼稚で大丈夫かこいつ。と私も思います😂
なのでお年玉の裏面に、来年からは歩合制にしようと思います。と書いておきました🤣
-
そらまめ
ありがとうございます😭
お礼も何もなくお年玉もかっさらって帰っていきましたよ😂
実母とも関係考え直します(笑)
歩合制!それいいですね!😁- 1月4日
-
ままり
うちも一応旦那から渡してもらったのですが、お年玉欲しい人取りに来てくださーい!と言ったのに2人ともフル無視でしたよ!ソファーからテーブルまでの距離2メートルくらいなのに😒
結局私がこの人たち自分で動いて取りに来るわけないじゃん。と少し嫌味を吐いて渡しました😂
帰り際あざーっすくらいのノリで言ってきましたが🖕
今年は2人に5千円ずつ入れたので…歩合制なら高1の方は千円にしたかったくらいです💩💩- 1月4日
-
そらまめ
そんなにあげたんですか😞
なんかもう、本当にいたたまれないですよね😭- 1月4日
-
ままり
結構奮発しましたよ😒本当そのまま渡さないでやろうかと思ったんですが、新年早々わだかまり残したくないし…
一万もあったら息子に色々してやれたわ!と思います💩
絶対来年は歩合制にします!笑- 1月4日
-
そらまめ
私も正直、そのまま追い返そうかと思いましたが、やっぱりわだかまり残したくなくてやめました😭
来年は本当にそれまでの態度であるかないか決めようと思います😭- 1月4日
-
ままり
新年早々お互いに嫌な気分したくないですしね💦
そもそも姪っ子に暴言を吐いてる時点であり得ないですよね
うちの妹も高校生にもなって良く3歳の子供に死ねとか言えるな。と思います
人間としてどうかしてる、、笑
うちの子は絶対こんな風には育てないようにしよう😁と心から思いますね♡- 1月4日
-
そらまめ
暴言とかありえないですよね!
それを見て実母も笑ってるんですよ。
本当に本当に本当に人格疑います。
育て方間違えないようにしようと心底思えますね😞- 1月4日
-
ままり
実母もなんてありえないですね🤷♂️
うちは一応実母は妹が息子に言うことに対して守ってくれたりするのでまだいいんですが…。
私は高1の妹は病気なんだ、と見るようにしてますよ🤭この人はなんらかの発達障害があるから仕方ないのかな、と。
そらまめさんのお母様に関しては失礼ですが、もう諦めて遠い目で見るしかなさそうですね😅
本当最低限の礼儀とマナーは
教えてあげたいなと思います🎶- 1月4日
-
そらまめ
うちの親は本当にクレイジーなので😞本当に精神疾患じゃないならただの性根が腐ったおばさんだね。と旦那と話してます(笑)
回答ありがとうございます😭💓
僭越ながらベストアンサーに選ばせて貰いました🙏- 1月4日
-
ままり
うちは母親精神疾患で生活保護を貰ってたりするので…なんとなく諦めがつくというか😂
旦那様がそらまめさんのご家族のことを理解してくれてて、そらまめさんに対して責めたりしてないのが救いですよね🎶プロフィール見させて頂きましたがステキな旦那様と出会えたんだすね☺️💕
ベストアンサー有難うございます!
私も同じ気持ちだったので、同じような人やっぱりいるよなーと思えて良かったです!笑
長々とやりとり失礼しました🤭💕- 1月4日

はじめてのママリ🔰
きょうだいが学生ならあげますが、そんな妹さんなら絶対あげないです😭子供にブスって、、最低ですね。許せません!
-
そらまめ
ありがとうございます😭💓
親すら渡さないお年玉をなぜ私があげないといけないのか、しかも礼儀もない。と不満たらたらでした😭- 1月4日

さるさる
私はそんな妹なら、お年玉あげないです!気持ちで渡しているものなのに、まず催促してくる時点で、イラって来ます❗
-
そらまめ
別にあげなくてもいいですよね!😭💓
正直、親すら妹にあげてないのに何故(実母曰く)嫁いでいった他人の私が出さないといけないのか(笑)
それでいて礼儀がなってなさすぎる😭- 1月4日

ねこ
性格ブスにあげるお年玉はないよ(笑)であげませんね。私なら。
-
そらまめ
ありがとうございます😭💓
歩合制で文句言われたらその一言使わせてもらいます💪😂- 1月5日
そらまめ
ありがとうございます😭
そう言ってもらえて嬉しいです😭💓