
コメント

さる
くわしくはないですが、等級はさがりませんよー😁

はじめてのままり
自賠責は新車や車購入した時、その後は車検の時ごとです。強制で車に必ず誰しもが支払っている保険です😄
任意保険は使わないなら等級はさがらないですね!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
そうなんですね😭!
結局お金は沢山かかりますが
保険料が上がらないなら少し
安心しました(T_T)- 1月4日

はじめてのママリ🔰
任意保険を使わないなら等級は下がらないと思いますよ。
自賠責保険は、120万まで治療費、慰謝料に使えます。車を購入するときに3年又は車検時に2年自賠責保険を支払っているはずです。
-
はじめてのママリ🔰
自賠責払ってたんですね😭
それすら知らなかったです(T_T)- 1月4日

BIG MOE
車両買ってどのくらいたつましたか?
車検証の所有者はもう旦那さんになってしまってますか?
-
はじめてのママリ🔰
半年です(T_T)
30日以内なら間に合ったのですが…
先程保険会社の方が家にきて
お話しました😭- 1月4日
-
BIG MOE
それならもうダメですね。
保険は使わないので等級は下がりません!
所有者が違ければ、他車運転とかで保険を使えたんですが(|| ゜Д゜)- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
所有者も旦那になってます…(T_T)
ほんとやってくれました…😭- 1月4日
-
BIG MOE
そうなんですね😢⤵️⤵️
あとは相手があまり請求してこないことを祈るしかないですね(´;ω;`)- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
車の修理代に関しては、
とても軽い事故なので
あまりにも高い請求がきたら
保険会社が言ってくれるそうです(T_T)
治療費も軽いむち打ちなので
長くて3ヶ月通うだろうとの
事で自賠責の保険でいけると
言われました😭- 1月4日
-
BIG MOE
逆にそんなに軽い事故なのに、むち打ちになったんですか?
それもどうかなと思っちゃいました(´;ω;`)
間に入って話してくれるなら少しは安心ですね!- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が 怪我はありますか?って
聞くと、元々首が悪いから…
気分が悪いくらいかな?って
言ってたそうで…病院があいた
今日、治療に行ったみたいです…
おばあさん?くらいの方だそうで…
そうなんです(T_T)
手続きとかは全て保険会社が
してくれるみたいです💦
お金だけ私たち払うという感じです😭- 1月4日
-
BIG MOE
早く通院終わるといいですね😢⤵️⤵️
- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
はい(T_T)
今回はいい勉強になったと
思っておきます- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
😭
- 1月4日

あいり
車対人ですか?
車対車ですか?
相手の方の治療費、休業補償や慰謝料などは自賠責ですべて賄えそうですか?
任意保険は入っていて車両保険はないということですよね?
相手方の修理や自賠責で賄えない分、任意保険の対人対物補償とかは使わないんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
車対車です😭
旦那が10相手が0なのです…
保険会社の方が言うには
私たちが払うのは車の修理費
だけとの事です…
でもなにも分からなくて
言われるがままという感じで💦
任意保険は入ってるけど車
買ってから保険に行ってなくて
保険がきかない状態です(T_T)- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
また相手はおばあさん?で
働いてるか分からないですが
軽いむち打ちだけのようです…
保険会社の方が言うには
軽いっていってました😭
なので治療費は自賠責の保険で
十分足りるとのことでした😭- 1月4日
-
あいり
任意保険を更新していないために今回の事故で任意保険は使えず、被害者の車の修理費は自費で弁済するということですかね?
等級は下がらないですが、双方の修理費用が自費というのは痛いですね。- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなります😭
なので毎月保険料ははらってた
のもあり保険会社の気持ちで
これから毎月保険料は450円
安くなる事になりました😭
でも修理費がとても痛いです😭- 1月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ですと来年の保険料は
変わらないんですね💦
自賠責は車買った時に払ってるんですかね💦?