※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saesae
子育て・グッズ

子供が起きている時間、遊び方に悩んでいます。1日中一緒にいるのは限界で、家事もあるためテレビを見る時間がありません。同じ月齢のママさんたちの過ごし方について知りたいです。

皆さんは子供ちゃんが起きてる時間は何されてますか??

オモチャで1人遊びしてる時はそっとしてるのですが、
特にオモチャで遊ぶこともなく機嫌がいい時はどぉしたらいいものか🤔…

毎日絵本や散歩など色々一緒にしてはいるのですが、
なかなか1日一緒にいるとする事も限界に😅…

寝てる隙に家事をしてしまっているので、
なかなかテレビをゆっくり見る時間などはありません😅

ダメだと思いつつ、
娘ちゃんが起きてる時間にテレビをつけて見たり…
携帯いじったり…

まだ寝返りしか出来ない娘ちゃんなので遊び方にも限界があって😭💦

ふと同じぐらいの月齢のママさん達は普段どぉされてるのかなと思い、質問させていただきました🙇‍♀️

コメント

❤︎yuna❤︎

うちは、子供が起きてる時間でも掃除機掛けたりしてます😀そうすると、掃除機追いかけて来たり、ずーっと眺めて来たりしています◡̈⋆*

洗濯干してるのも見て笑ったりしてるし、畳むときもヒラヒラやりながらしています🌟

うちの子はあまりお昼寝しないので💦

なかなかテレビ📺を見る時間無いですよね💦私も正直全然見てないし、録画しても結局そのままです。

  • saesae

    saesae

    我が子は掃除機の音で大泣きしてしまうので、なかなか掃除機かけられなくてクイックルでやってます😭w

    洗濯畳む時は隣でお話しながら畳んでます🤗✨

    そぉなんですよねー😅
    録画してても見れなくてそのままのがたくさん私もありますw

    お互い大変ですが、育児楽しみながら毎日過ごしましょうね🤗💓
    コメントありがとうございます🙏✨

    • 1月4日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎


    あら〜、そうすると旦那さんがお休みの日とかに限られちゃいますね💦うちは新生児のうちからガーガーやってたので、本人も気にしないみたいです😀

    この時期は今しかないのでいっぱい楽しみましょう💕

    • 1月4日