
コメント

うずら
私も今38週ですが、息が止まるまではなくても寝てると息が苦しくなります(^^; 少し体を起こすと楽になりませんか?
うずら
私も今38週ですが、息が止まるまではなくても寝てると息が苦しくなります(^^; 少し体を起こすと楽になりませんか?
「ココロ・悩み」に関する質問
小1の娘が虐められないか心配です。 ある、やんちゃな男の子に、たまにシューズ入れで叩かれたり、「おまえ」「ばか」と言われたそうです。言い返すことができず、近くにいた女のこが「そんなこと言ったらあかん!」と注…
3人目欲しくて、それも踏まえて転職して育休産休もらえるようにわざわざ働き損のパートになって、妊活望んでるなんて職場には伝えてないから実際取れるのかどうかわからないけど いざ、作るならこの時期に....なんて話し…
妊活中(自己流タイミング)のものです。 生活リズムが正しくなく、寝不足の中仕事に行くことも多いです。 帰ってきて疲れて1度寝てしまい、夜中に目が覚めて 食事をして4時頃寝て、7時に起きて仕事へ、、 こんな生活で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
うさまま🐰💜
死にそうになるのでバッと飛び起きます!少しすると楽になります(;-;)ただ呼吸が止まって急いで息をしようと頑張りますがなかなか上手く息が吸い込めず(;-;)(;-;)…ほんとすごく不安です( *o* )
うずら
私は体の向きによります。左向きだと息が苦しくなります。右向きだと大丈夫ですが(^^; お腹の中での子供の向きによるし、お腹が大きくて苦しく感じるのかもしれませんね。もしくは過呼吸とかになっているのかも。どちらにしてもお産の時は病院で対応してもらえると思いますのであまり心配なさらずにのんびり過ごされたらいいと思いますよ(^^)お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね♪