※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが鼻水が出ています。熱はなく元気ですが、鼻水が気になります。お風呂は入れるべきでしょうか?鼻くそは取ってあげた方がいいでしょうか?

あけましておめでとうございます!

生後2ヶ月(1週間後に3ヶ月)の女の子を育てています。

昨日の夜から鼻水がズルズル出ており、
今朝も状況は変わらずです。

熱はなく、おっぱいもいつも通りよく飲んでいますので、
病院には行かず、家で様子を見ているところです。

この場合、お風呂は入れてあげるべきなのでしょうか?
それとも暖かいタオルで体を拭いてあげるだけに
してあげた方が良いのでしょうか?

また、鼻の中に鼻くそが見えるのですが
取ってあげた方が良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いします😢😢

コメント

ちわわ

私なら熱が無ければお風呂入れます❗️
蒸気で鼻のとおりが良くなるとも聞きますし😊✨
お鼻は掃除してあげた方がいいと思います🙆‍♀️
あとはこまめに鼻水を吸引するといいですよ✨

りんご

明けましておめでとうございます🎍熱がないならお風呂は大丈夫だと思います🙆お風呂上がりに鼻水を吸ってあげると吸いやすく、赤ちゃんもさっぱりすると思いますよ✨鼻くそも取れるのであれば取った方がよいかと!

なな

私の子も同じくらいの頃に鼻水が出ていて病院の先生に聞いてみましたが、鼻水が出ている程度ならお風呂に入れてあげていいそうです!
むしろもし鼻が詰まってたりするのであればお風呂に入った方が鼻水が外に出やすくなるのでいいと言われましたよ!
でも熱が出てきたり嘔吐の症状が出てきたらやめたほうがいいですね(*・ω・)

鼻くそは取れる位置ならとってあげた方がいいですね!あまり綿棒や指を突っ込むと気づつくので、、これから風邪を引いたりもするだろうし、鼻吸い器を買ってあげとくといいかも(*ˊ˘ˋ*)

とりあえずいつも通り過ごして、暖かくして安静に様子見でいいと思います(o^-^)いつもと違うことがあったらすぐ病院に連絡を(*ˊ˘ˋ*)

つぐ

私の子も鼻水がすごかったです!
お風呂は普通に入れてました!
お風呂後に鼻吸い器で鼻水取るとすごくとれました😊
病院で見てもらいましたが、鼻くそが見えたら綿棒で取ってあげてと言われたのでそうしてます😊

ママリ

皆さんまとめてのお返事になってしまい、申し訳ありません。

お風呂も熱がなければ入れても良い。
入れてあげた方が鼻水が出やすく、通りやすいと言っていただけたので、今日はいつも通り入れようと思います😣
鼻くそも前の方に出てきていれば取ってあげて良いのですね!

コメント頂けて本当に助かりました😭近くの小児科がまだお正月休みで、明日から診察が始まるようなので今日の夜〜明日の朝熱が上がるようであれば病院に連れて行こうと思います😭鼻水吸い取り器も昨日の夜ネットで購入したのでまだ届かず😢もっと前から買っておいてあげるべきだったと後悔しています😢
ありがとうございました😭💓