
娘の人見知りがひどく、ママ友との食事が憂鬱。知らない人に強烈に抵抗し、泣き止まず。同じ経験の方、対応方法を知りたい。
人見知りについてです。
娘は、人見知りがとても激しいです。1歳になってから酷くなった気がします💦
今度、ママ友4人でご飯の約束をしてますが、正直とても気が重く行きたくないです。
娘は、知らない人を見たり、触られたり、覗かれたりすると私から離れず強烈に服を引っ張り目を瞑った状態のままこの世の終わりか!ってくらいギャン泣きします。
なので、友達とご飯行っても、友達と別れるまでギャン泣きしてるので、話は出来ないご飯も食べられない状態です。なので、娘と2人で行動してる方が正直楽です。
なので、誰かと会って食事とか遊ぶとか苦しか無いです。
同じ様な方いますか??
又、どのように対応してるか知りたいです。
- A A A大好き💕(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じでした‼︎
一時期人見知りがひどく、その時は友達と予定入れませんでした。
子供もかわいそうだし自分も疲れるので😢💦

エミ
うちの長男が保育園に行く前までがそうでした
が、子どもはすぐに慣れるものです
さくらさんが行きたくない理由に子供を使っているのかなぁと感じましたが勘違いだったらすみません
まぁ今後何回かママ友ランチがあるようやら、慣れてもらうのが一番楽です
大変なのは最初の五回程度です
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます🙏
私は、昔から集まりが大好きで断った事無く寧ろ必ず参加してました。
子供を使う何て、そんな卑怯な事しません…
ありがとうございました。- 1月3日

ねこ
そこまで人見知りするなら、事情を話して、今回は遠慮させてもらってはどうですか?無理に行っても、娘さんにとってもさくらさんにとっても、ストレスでしかない気がします💦
うちの娘も人見知りがひどい時期がありましたが、ギャン泣きするほどではなかったです。でも、どこに行っても私にべったりで全然遊ばないし、ゆっくり友達と話したりもなかなかできなかったので、お気持ちはとても分かります。友達と出かけたりするのに気が乗らない時は、私は断っています。娘さんの人見知りが落ち着いてからでも、付き合いはできますよ😊
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます🙏
共感して頂きありがとうございます!
やっぱり、断ってましたかぁ🤔
そうですよね!!
今だけですもんね(*´ー`*)
考えてみます!
ありがとうございました★- 1月3日

退会ユーザー
うちの娘もとにかく人見知りがひどかったです💦その時期友達と遊ぶことはほぼしなかったと思います😖
私も娘も辛いし、周りも気を使うだろうから行かない方が賢明です😭🙌🏻
幼稚園に2歳前から通い出しましたがそこから徐々に人見知りもなくなりましたよ😊✋🏻
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます🙏
そうなんですよねm(_ _)m
非常に気は使いますね😭
今だけと思ってるので、行かなくても良いですよね🤔
やはり、保育園や幼稚園は大きいですよね!!
まだ娘も保育園や幼稚園通って無いのでそれまではと思ってます😭
ありがとうございました★- 1月3日
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます🙏
共感して頂きありがとうございます!
そうなんですよね子供も可哀想なんですよね…。。
私も予定断ろうかと思います😊
まだ、先なので、断るなら今だな!
って思います(^^)
因みに人見知りは、どのくらいで終わって、人見知り中パパは大丈夫でしたか?🤔
退会ユーザー
せっかく誘われたら行きたいですよね、息抜きにもなるし💦私もその時は悩みました😭
一歳になる前に人見知りなくなりました、でも未だにたまーにしか会わない友達や友達の子には人見知りで泣きます😅結局その時はずーっと抱っこで疲れました。笑 でも会わないと慣れないので難しいところですね🤣
A A A大好き💕
悩みますよねm(_ _)m
やはり、そうですよね💦
たまにしか会わない人は泣きますよねぇ😂
ママの体力も消耗され、子供も泣き疲れてって感じでお互いが疲れてしまいますもんね😭
分かりました!!
ありがとうございました★