※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
ココロ・悩み

熱が下がり元気になった後、小児科で完全に治ったか診察してもらうのはいいですか?

1日に熱を出し、救急病院に行きインフルエンザAと診断されました。
その後熱は解熱剤を使わず、すぐ下がり元気になりました!
インフルエンザは熱が下がってからも何日間かは人にうつるんですよね💦
かかりつけの小児科は7日からなのですがそこで完全に治ったか診察してもらうでいいのでしょうか?

コメント

familia❥

5日間だったと思います!

  • あー

    あー

    5日間ですね!ありがとうございます!

    • 1月3日
らすく

わざわざ行かなくても良いとは思いますが、たまに保育園や学校へ治癒証明を出す所もあるそうです。その場合は受診して出してもらう必要があります。
ちなみに「発症後5日間、かつ、解熱後2日」ですので、解熱が早かった場合でも発症から5日間は他の方へうつさないように気をつけた方が良いです^ ^
早く解熱して良かったですね☆ご家族の方も看病お疲れ様でした^ ^

  • あー

    あー

    ご丁寧にありがとうございます✨
    他の方へうつさないように気をつけます!

    • 1月3日
ぱーら

発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまでは潜伏期間になるので注意が必要です!

  • ぱーら

    ぱーら

    再度熱があがらず症状が落ち着き6日まで注意すれば、その次の日からは大丈夫ってことになりますよ!

    • 1月3日
  • あー

    あー

    ありがとうございます!
    再度熱が上がらないことを願います😢

    • 1月3日