
3ヶ月の赤ちゃんの服装についてです。ボディ肌着とカバーオールの組み合わせは良いですか?レッグウォーマーは必要でしょうか?
生後3ヶ月頃の肌着&服装について教えてください。
今までは室内は短肌着+コンビ肌着
外出時は+カバーオール
を着せていました。
肌着がサイズアウトしてきたので新しく買いたいのですが、添付写真のようなボディ肌着?でいいのでしょうか?
足丸出しですが、その上からカバーオール着せる感じですか?
室内は暖房ついていて暖かいので今までは肌着のみでしたが、
ボディ肌着+カバーオールでよいのでしょうか?
レッグウォーマーも着せた方がよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします!
- ポポ(6歳)

さおりん
うちはそのようなボディ肌着プラスカバーオールで過ごしております!
生後5ヶ月になったいまも同じです!
レッグウォーマーはとくに検討していません😄

ようこ
もうすぐ3ヶ月です!
わたしは短肌着+ボディ肌着+カバーオールorロンパースです!
寒い地域で暖房入れててもなかなかポカポカにならないので😓
ブランケットなどもすぐ使えるように常備してあります!

退会ユーザー
コンビ肌着プラスカバーオールか、前開きロンパースプラスカバーオール着せてます😊
カバーオールはキルト生地で室温20度にしています✨

u
2ヶ月入った頃から写真のようなボディ肌着が重宝していますよ☆
着方は室内は
ボディ肌着+カバーオールか
コンビ肌着+カバーオールです☆
外出の時はしっかりと長袖のボディ肌着に少し厚めのカバーオールにしています。
そしてその上にアウターを着せてます^_^

ひまわり
住んでいる地域にもよると思います。
私は関西在住ですが、室内で半袖ボディ肌着(UNIQLO)+カバーオールです(^^)
レッグウォーマーは特にしていません。
出掛けるときは、+アウター(前開きパーカーのようなもの)です。
靴下も履きます。
出掛けるといってもイオンとか室内で抱っこ紐なので、あまり厚着はしていません。抱っこ紐もアウター代わりになると聞いたことがあるし、あまり着せると暑そうにしているので💦
コメント