
コメント

あっきーママ
わたしは9週のときに胞状奇胎が見つかって、取り出す手術しましたよ(>人<;)
子宮を綺麗にするために同じ手術を2回しました!!
それになっちゃうと最低で半年は妊娠できなくなります、、、
違うといいですね(>人<;)

りーmama.yuu
初めまして!私は二年前ですが、六週で検診へ行き、胞状奇胎かもと言われ…2週間後に検診へ行くとやはり胎嚢も確認できずその三日後には手術でした。
妊娠した!と主人ととっても喜んでいたのでとても辛かったし、本当に産婦人科に行くのが苦痛でした。手術を二回と半年間は毎月産婦人科に通って術後の様子を見るのも苦で苦で。
でも今は半々の確率ということなので、とにかく赤ちゃんを信じて待ってあげてください!怖いし、不安でネットで色々調べてしまう気持ちはよくわかります。ですがママが信じてあげないとですよ!
私の子供は天国へ行ってしまいましたが、その一年後にまた妊娠し、今はもうすぐ一歳になる娘がいます。私たち夫婦のところに帰ってきてくれたんだと喜んでいます!
もちろん次の検診で胎嚢が確認できることが一番ですが、万が一胞状奇胎だったとしても…それはパパママもしくは赤ちゃんのせいではありません。なので絶対に前を向いていてください!
寒いので温かくしてゆっくり過ごしてくださいね(^^)
-
のん
初めまして⍤⃝♡
そんな早く手術なんですね、、
ママがめげてたらダメですよね。
本当にありがとうございます。
心強い言葉が響きました。
エコー写真は私と同じようなのでしたか?- 1月30日

悠♡mam
私は9週の検診の時にすでに赤ちゃんがなくなっていて、原因は胞状奇胎でした。
ほんとにあの時はつらかったです。
一回子宮を綺麗にする手術をし、一年経過をみて、妊娠許可がでてすぐ、授かり、いまもうすぐ1歳になる子がいます。
胞状奇胎でなきゃいいですね(>_<)胞状奇胎だと絨毛ガンになる可能性もあるので、採血してhcgを計ります。
-
のん
初めまして。
今は何も手につかず、、
胞状奇胎って言葉を初めて聞いて。
採血は昨日の検診でやりました!
その数値が高ければ胞状奇胎と
言われました。- 1月30日

退会ユーザー
昨年の9月に初めての妊娠で胞状奇胎と診断されました。
私も5週くらいで病院に行ったところ胎嚢は見えたけど、形が曲がったきゅうりみたいないびつな形でその時はこのまま育たず流産ということになる可能性が高いと言われました。
次の週にもう一度病院に行くと胎嚢も形が変わって胞状奇胎の特徴的な水泡状のものになっていました。
胞状奇胎は早く手術をしなければいけなくその次の週に1回目の手術、また次の週に2回目の手術をしました。
初めての妊娠で嬉しかったのが一変、地獄に落とされた気分でした。
手術も前処置がとても辛く、術後も私の場合麻酔の後遺症で吐き気が止まらずで本当に辛かったです。
私の場合幸い、術後の経過がよく術後4ヶ月目の1月にはhcgが0になり、2月3月も0を保っていれば妊娠許可が出ることになりました。
胞状奇胎では無いことを祈りますがもし胞状奇胎だったとしてもきちんと治療をすれば必ず治る病気です!
誰にでも起こりうる病気でたまたま運悪く胞状奇胎になってしまっただけでまた必ず妊娠出来るようになります!
またすぐに赤ちゃん戻ってくる!と私は経過観察中前向きになるようにしています(^^)
前向きしていた方が赤ちゃんもすぐに来てくれる気がするので!
-
のん
初めまして、
その手術は入院でしたか?
私も25日に妊娠が分かり
29日に病院行って発覚し
全く理解出来きない状態です。
辛いですが強くなり前向きですよね!
頑張ります!- 1月30日
-
退会ユーザー
私の場合は前日に子宮口を広げる処置をする為に入院しました。
手術後は3時間後に退院できました。- 1月30日
-
のん
2日で退院ですか?
- 1月30日
-
退会ユーザー
そうですね!
1泊2日で済みました(^^)- 1月31日
-
のん
ありがとうございます!!
- 1月31日

nicooo☺︎
はじめまして。
私も昨日 胞状奇胎と診断されました。
私の場合、8wで胎嚢のみだったため稽留流産と診断されたのですが、9w1d(昨日)心拍の確認はまだですが赤ちゃんの確認が出来て喜んだ矢先の胞状奇胎疑いでした、、
胞状奇胎の症状の1つでつわりが酷くなると言われました。現に7w辺りから毎日 吐き気があり点滴に通うほどケトン体数値が高かったです。
不安ですよね。気持ちがすごくわかります。
私は本日 総合病院を受診する予定です。
お互い赤ちゃんの力と奇跡を信じて頑張りましょうね(;_;)
質問の答えになってなくて、すみません…
-
のん
初めまして(꒪⌓꒪)
昨日診断とか全く同じですね😢
私はまだ全く悪阻がなく
これからが不安です。
病院辛いですが良ければ
報告お願いします。
あたしのエコー写真みたいなのでしたか?
今日は寒いのでお気をつけて!- 1月30日
-
nicooo☺︎
ありがとうございます(._.)
先ほど病院へ行ってきました。
残念ながら、胞状奇胎と診断を受けました。
覚悟は決めていたのですが、やはりショックで、さらに病院の方針で1年は次の妊娠を控えなきゃいけないと言われ、旦那も私もお医者さんの話中、魂が抜けた状態でした。
エコー写真は私の場合、もっと点々がはっきりとしていました。医者の手元にあり、お見せできず、すみません、、
ぴいちゃんさんの場合はまだ半々と言われているので、次の診察まで心配だとは思いますが、赤ちゃんを信じて頑張って下さい!- 1月30日
-
のん
そうだったんですね、、
けど旦那さんが一緒にきてくれて
心強いですね、、
私は向こうの仕事上無理なので。
けどあたしも先生に次は
点々が増えてるかもと言われました- 1月30日

りーmama.yuu
今はつわりとかも大変で、更に不安は大きくなるかと思いますが…なるべく深く考えないよう好きなことをしてリラックスしてお過ごしください!
私の場合エコーはもらえず、見た感じは真ん中の三日月がたの黒い部分が丸く、ただ、中に赤ちゃんが見えなくて子宮外妊娠もしくは胞状奇胎と言われました!
-
のん
子宮外妊娠だとしたらまだ
可能性はあるんですよね、、?
はい😢ありがとうございます!
貴重な回答ありがとうございます!- 1月30日
のん
初めまして(*¨*)
やはり初期で分かるんですね、、
まだ半々なので赤ちゃん信じてます
エコー写真はこんなのでしたか?
あっきーママ
その当時の約8週のエコーです!
私はエコーでは何も言われず順調でした(>人<;)
突然心拍数なくなって、流産の掻爬手術をして病理検査に出したら、部分胞状奇胎というのが判明しました!
のん
やっぱり私のエコー写真って
おかしいですよね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
部分奇胎って言う病名も
あるんですね、、
辛いお話して頂きありがとうございます😢
あっきーママ
いえいえ、私は3年前の出来事で、そのあと違う理由で離婚したんで、きっと赤ちゃんもわかってたのかなと思います!!
今再婚してすぐに授かって15週のここまできてるので(o^^o)
なのでまずは赤ちゃんを信じてあげてくださいね(^ ^)
もしもがあっても、きっといいタイミングでまた戻ってくるので絶対大丈夫です!
とにかく今は無理せず過ごしてください!
のん
15週目なんですね♡
寒いのでお身体お気をつけ下さい!
はい😢とりあえず月曜日まで
信じてまってみます(´:ω:`)
mku
二回も手術されたんですか⁇
あっきーママ
胞状奇胎だと、少しでも組織が残ってると再発するので、2回して綺麗にするみたいです(´・_・`)
mku
痛いですか⁇
その後再発はしますか?
あっきーママ
性脈麻酔で寝てるので、手術は痛くないです!
終わった後に生理痛くらいのお腹の痛みはありました!
半年様子見て、大丈夫でそれっきりです(^ ^)
先週出産もできましたよ(^ ^)
mku
出産おめでとぅございます‼︎
部分胞状奇胎と全胞状奇胎はどうちがうんですか⁇
あっきーママ
ありがとうございます!!
全胞状奇胎は、本当に全部が水ぶくれのようになってしまってて、部分の方は、正常なものと水ぶくれ両方が混じった状態です(^◇^;)
mku
ぶどうっこみたいなのはどっちなんですか⁇
あっきーママ
どちらもですよ!!
それが全体になってるか、一部だけかの違いです(o^^o)
あっきーママ
聞いていいのかわかりませんが、胞状奇胎なられたんですか??
mku
胞状奇胎かなって言われて来週手術になりました。
不安でたまりません…
あっきーママ
そうだったんですね(´・_・`)
いまお辛いですよね。。。
一度手術して取り出して、胞状奇胎かがわかるんで、まだわからないですもんね、、、
いまはとにかく体大事にしてくださいね!!
mku
もし胞状奇胎だったらどうなるんですか⁇
あっきーママ
その場合は基本的に2度目の手術で子宮を綺麗にします!
で、最低半年は経過観察で月1回は病院で検査して、医師からオッケーが出れば次の妊娠オッケーです!
mku
そうなんですね。
半年でOK出ましたか⁇
あっきーママ
私は経過順調だったので、半年ぴったりでオッケー出ました!!
長ければ1年とかなるらしいです(´・_・`)
mku
ホルモンが高いらしくて下がるまではって言われているんですが…
色々不安でたまりません。
mku
子宮を広げるのって麻酔かかってないんですか⁇
あっきーママ
胞状奇胎だとホルモンが異常に高くなるみたいですね(´・_・`)
今後は人それぞれですが、私の場合は1ヶ月後にはほぼ0に戻りましたよ♪( ´▽`)
あっきーママ
広げるにはラミナリアってやつを入れるんですが、それは麻酔なしです(´・_・`)
入れる時よりも、入れたやつが広がってきた時が少し痛みます(´・_・`)
mku
我慢できるくらいの痛さですか⁇
あっきーママ
んー、そこは人によってかなり違うみたいです(´・_・`)
私はお腹下したような痛さ程度で済みましたね!
mku
そうなんですね。
不安がかなり増してきました。
あっきーママ
きっと大丈夫ですよ!!
これ乗り越えたら次こそ元気な赤ちゃん産めますよ(^ ^)!!
それ信じてがんばりましょ!!
mku
ありがとうございます!
すごく力になります。
元気な赤ちゃんがまた戻ってくるの信じてます★