※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけだ
子育て・グッズ

あと2週間で生後2ヶ月の女の子ですが、オムツでもないミルクでもないけどギャン泣きするのはなぜですか?

あと2週間で生後2ヶ月の女の子ですが、
オムツでもないミルクでもないけど
ギャン泣きするのはなぜですか?

コメント

しじみちゃん

お部屋が寒かったり
逆に厚着をしてて熱かったり
空気が乾燥していたり

などはないですかね? 😭
中々言葉の通じない赤ちゃんなのでどうして良いか分からなくなりますよね!
毎日お疲れ様です🌟

  • いけだ

    いけだ

    ありがとございます。
    お部屋はストーブで22度に設定しているので、乾燥は確かにありますね(´・ω・`)
    加湿器を付けてはいるのですが…(^-^;

    • 1月2日
  • しじみちゃん

    しじみちゃん

    私も冬生まれの子が居るんですが
    寒さとかでグズグズが多かった
    ですね😭😭😭
    なので、おくるみやタオルでおひな巻きにして落ち着かせたりよくしてました!

    • 1月2日
ゆまま

眠かったり、温度の問題だったり、何か不快なことがあるからじゃないですかね?▶︎

a

寒いとか、単に抱っこして欲しいとかですかね?🤔🤔

みぃ

その頃、息子も何も無く泣いていて
なんで?!って思ってました!(笑)
が、たいがい抱っこすると落ち着くので
安心感が欲しいのかなと思ってました(*´ω`*)

cacao

室温はどうでしょうか?
寒くても暑くても泣いたりしますよ。

とびら

うちは眠いとき泣くのがいちばん多いです!
あとは甘えたくて泣いてたりもします。
コンビニとかのビニール袋をカシャカシャ言わせたり、鏡をみせたりして泣き止ますのが最近のブームです。
ひととおり泣きが落ちついて、授乳もいらなさそうなら寝かしつけてみたりします。

はな

眠たかったり、お腹が張ってガスがたまってたり暑かったらグズグズするときあります!最近の娘は抱っこですかね!

はなまろ

寒いとか暑いとか、服がよれてて痒いとか気持ち悪いとかですかねー?あとは、眠いのにうまく寝られないとか。うちは眠いのに寝れなくてギャン泣きすることが多いです!
謎にギャン泣きしますよね😂

じん

はじめまして!
うちも、毎日そんな感じでした!!
一日5時間とかしか寝なくてそのほかは基本泣いてました。
なので、一生抱っこしてましたが
泣きは緩くなってきますけどやっぱり、抱っこがまだ落ち着くみたいでした😂
あとは、便秘も、うまくうんちが出なくても泣いていたし
今でも手探り状態ですが、、、泣いてます💦

いおママ

うちも2ヶ月に入る前はそんな感じでした😭
2ヶ月に入ってからは急に楽になって、夜もよく寝るようになりましたよ!
理由がわからなくてギャン泣きされるとどうしていいのか分からなくて、こっちまで泣きたくなりますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
私は友達に赤ちゃんにはメンタルリープっていう時期があると聞いて、心が楽になりました🙆‍♀️
メンタルリープとは赤ちゃんが急激に成長する時期で、それにはぐずりや寝つきが悪くなるなどママを困らせちゃうことが多くなります💦
何しても泣き止まない時期があるんだと知れたので、すごく楽になりました!
詳しくはネットでメンタルリープを検索して調べてみてください😊
少しでもママの心が楽になりますように☺️💕
一緒に子育て楽しみましょう\( ˆoˆ )/