※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

出産後、実家での生活が始まりました。母乳とミルクを3時間おきに40mlずつ与えるよう指示されています。家での授乳量に不安があります。左右10分ずつ授乳後、泣いたらどれくらいのミルクを与えればいいか悩んでいます。

無事出産を終え、今日から実家での生活になりました。

母乳とミルクでいく形なのですが
3時間おきに、40mlと言われています。

病院では授乳して測定して、どれぐらい飲んだか
わかったのですが
家に帰ってみると、測れなくてどれぐらいあげたらいいのかわからなくて少し不安になってしまいました。

左右10分ずつあげて
まだ泣いてしまったらどれくらいのミルクにしたらいいのか。
30かな。。、

コメント

みさ

不安ならスケールのレンタルがあるので借りてみるのも手かもしれませんよ😊

  • りんご

    りんご

    レンタルができるんですね!!
    見てみます!!

    • 1月3日
はな

私も退院後40あげてみてって言われてとりあえず三時間おきに40は毎回作って飲ませてましたが、全部飲みきることもあんまりなかったですよ!けど検診ではすごく増えてました!

母乳も入院中はあまり出てなくて心配でしたが、母乳は頻回授乳して泣いたりグズグズしたらとりあえずあげてました😊💕

もし母乳10分ずつとミルク40で泣いたらまた母乳あげればいいですよ👶❤️母乳はいくらでもあげてかまわないので、ミルクはとりあえず40を3時間おきと決めてあげればいいと思います✨もし2、3週間すると飲む量も増えてきたら60とかに増やしてもいいと思います🙌✨
うちの子は三週間くらいのときからよく飲んでたので60とか50作ってあげてました✨

  • りんご

    りんご

    なるほど!!!✨
    私もその方法でやってみようと思います!
    母乳を10分ずつ飲んだあと、大概爆睡に入ってしまって
    ミルクを飲むのが遅れてしまったり…
    4時間とか空いてしまっても大丈夫ですか??

    • 1月3日
  • はな

    はな

    気楽に気楽にです❤️
    うちの子も爆睡よくしてました!笑
    今もよく寝る方だとおもいます🙌😊
    4時間空いてもわたしはいいと思いますよ!お腹空けば起きて泣いてくれると思うし、5時間とかなら少し心配なのでオムツ交換とかして起こして授乳したらいいと思います✨

    • 1月3日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😭❤️
    だいぶ気持ちが楽になりました!!
    グッドアンサーにさせていただきます💓

    • 1月3日
deleted user

うちは退院してからも病院と同じ60あげてました!!
多分今の量あげて満足するからそのままでいいと思います!!
うちは母乳量が増え吐き戻しが多くなったので、ミルクを減らしていきました!

  • りんご

    りんご

    私も母乳量が増えたのか、ごくごくと大きな音で飲んでくれる時間が長くなっているので
    ミルクを減らしてみようと思います!

    • 1月3日
deleted user

私も新生児は心配だったのでスケール借りて、母乳飲んだ分+ミルクで補足って感じでしばらくやってました!

  • りんご

    りんご

    だいたいの量がわからなくなってしまって…
    借りてやってみたいなって思います!!

    • 1月3日
くまのふー

退院の時は、母乳どのくらい出てましたか?

とりあえず、その量が出てると仮定してミルクを足し、おしっこうんちが極端に少なくなってたりしたらミルクを増やし、逆に吐き戻したりするようならミルクを減らし…って感じでした!

あとは、完母にしたかったので、一回置きでミルクを足してみて、ミルク足したときと足さなかった時で差があるかをみてみるって事もやってました!

  • りんご

    りんご

    退院のときは30でてました!
    帰ってきて、おしっことうんちが増えた感じです!
    ってことはミルクあげすぎですか??

    • 1月3日