![はるか⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![chameco0531](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chameco0531
私は34週でようやく買い揃えも落ち着いた感じです✨
まずは入院グッズ、それから生まれてからの肌着やコンビなどを買いました!
西松屋やイオン、あかちゃん本舗に出産準備の冊子が置いてあるので、参考にして揃えられるといいと思います!
あとはオムツやおしりふきなどの消耗品を揃える予定です!
![やしゅベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やしゅベビ
オムツ替えの時のオムツ替えシーツは必須でした!
オムツ替えてる最中にしょっちゅうオシッコされるし、オムツに収まりきらないほどのウンチされるとオムツ替えの時に漏れるしで、シーツひけばお洋服もお布団も汚れないので!
ペット用のオシッコシーツ?なども代用出来るみたいですよ(^^)
逆に母乳パッドは赤ちゃん産まれて母乳の出しだいで買ったほうがいいと思います!
私もそうですし周りのママ友も、母乳パッド産む前から準備してたけど、思ったより母乳出なくて母乳パッドするほど、したたらなくてブラや服も汚れないから別に買わなくても良かったという結論になりました(笑)
マタニティライフ楽しんでください☆
-
はるか⭐️
なるほど!
ありがとうございます!
もうすこしなのでマタニティライフ楽しみます!- 1月30日
![ヌーリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヌーリン
出産まであと少しですね*:..。♡*゚
私は先日出産しましたが 赤ちゃんの下着は5組は買っておいたほうがいいと思います。
おしっこが漏れたり 天気が悪くて乾かなかったりなどもありますので。
あとは 授乳クッション オムツ お尻ふきは必要だと思います。お尻ふきウォーマーもあれば 赤ちゃんが冷たいのにびっくりしなくて済むと思います。
赤ちゃん用綿棒も お鼻の掃除をしたりするのに使います。これは 案外使うので購入をおすすめします。黒色だと分かりやすいです。
あとは入院グッズでしょうか。
ご実家に帰るのであれ 色々と買いに行ってもらえるのであれば後から買い足せばいいと思いますよ。
退院用のお洋服は おくるみに包まれてるのでいらないかと、、
お宮参りも まだ寒い時期ですので 暖かくなってから行くのであれば その時に購入したすればいいと思います。
-
はるか⭐️
最低限だけ揃えて後は旦那に買いに走ってもらいます 笑
- 1月30日
![かまうち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かまうち
こんばんわp(^_^)q
私も今29週と5日になりました🎵
今日ようやく肌着とコンビをかいました#
私の周りに3ヶ月の赤ちゃんがいる先輩ママがいるので
聞くとチャイルドシートは病院から帰る時から使ったよとゆわれたので
チャイルドシートも買いました\(^ω^)/
私もわからないことだらけなのですけど.°(ಗдಗ。)°.
はるか⭐️
ありがとうございます!
もうすぐ産休に入るのでぼちぼち揃えていきます!