※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももノコ
妊娠・出産

25歳の時から胃炎を繰り返してて、なにか別の事で受診するたんびに胃が…

25歳の時から胃炎を繰り返してて、なにか別の事で受診するたんびに胃が張っていますねといわれ続けていたけど検査が面倒くさくて目を背けてきました😅
33の時に妊娠し元々胃に症状があったせいなのか悪阻が辛く2人目妊活する前に思い腰をあげて胃カメラの検査をしました。
まぁ結果は慢性的な胃炎…ピロリ菌の可能性が高いとなり来週ピロリ菌の結果がでます。
ピロリ菌が治れば妊娠しても悪阻もマシになりますかね?
ちなみに車酔いもしますし、運転していても酔います笑これもピロリ菌のせいかな?

コメント

はじめてのママリ

私も慢性的に胃がおかしくて、
妊娠中はつわり後から出産当日まで胃の膨満感や気持ち悪さが続き、1日でも早く産まれて欲しいと思っていました😢
妊娠中は胃カメラできなかったので何ヶ月も我慢しましたが、産まれた瞬間に治りました🤣
念のため産後に胃カメラをした際、ピロリ菌がいることがわかりました😅
ピロリ菌がいる人は萎縮性胃炎というのになりやすいと聞いて、妊娠中はそれとホルモンの変化も相まってずっと胃炎のような状態が続いたか、機能性ディスペプシアだったのではないかと言われました(ピロリ菌がいる人は機能性ディスペプシアにもなりやすいとか、、)
本当に胃がやばすぎて、妊娠がトラウマになるくらいでした😢
でも1人目も不妊治療で授かったため、トラウマがあって2人目はまだ先〜なんて言ってる暇もなく、、
2人目妊活のため、途中で完ミに変えてピロリ菌除去しましたが、だいたい2回で終わるけど、2回したけど全部は死ななかったみたいです💦
私の胃の中にいるピロリ菌は生命力すごいみたいです、、😅

いま妊活中なので2人目の時は良くなったかどうかはわからないので、質問の回答にはなっていないかもしれませんが、
最近はあまり胃もたれや胃痛がなくなりました!
2人目妊娠した際は、1人目の時ほどはないと願いたいです🙏
ただ、私みたいに頑固なピロリ菌がいる場合は治療が長期間するので(薬服用中は妊娠できないので)、ピロリ菌がいた場合は早めに治療されるか、先に妊娠出産を終えてすぐ治療されるかしたほうが良いです✨