 
      
      つわりはいつから始まるか、心配しています。茶おりと出血もありますが、クリニックでは安静にしていてと言われました。安心できる経験談が知りたいです。
つわりはいつ頃からありましたか?
5w1dの初マタです
4w4dの時に早めではありますが胎嚢確認出来ています
現在つわりのような症状が一切なく、心拍確認の日まで赤ちゃんがちゃんと成長しているのか不安でたまりません💦
よくつわりは赤ちゃんが元気な証拠、とも言われたりするようなのでないのが心配です…
あるとしたらいつくらいから始まるものなのでしょうか?
また昨日から茶おりと茶色い出血があります(下着にはついていなくてトイレットペーパーに付着する程度ですが2日間出ています)
クリニックではどういう状態でも現段階で出来ることはないから家で安静にしていて、と言われました
こんな状況でも赤ちゃん無事に出産された方いらっしゃったらお話聞かせてください😖
- uniy(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ︎☺︎♡
気持ち悪さとかは妊娠発覚前から
あって吐くほどのつわりは
6.7週からはじまりました( ˊᵕˋ ;)💦
 
            ( ˙³˙)
私は最初から最後まで一切つわりこなかったです(^o^)
- 
                                    uniy ありがとうございます😊 
 一切つわりなく赤ちゃん元気だったんですね✨!
 羨ましいです!- 1月2日
 
 
            ポンママ
私は5週1日より
つわりが始まりましたよ
前日に検査薬で+が出て、その時には
多少の体調変化はありました
- 
                                    uniy ありがとうございます😊 
 今の私くらいの時にはもう始まってたんですね!
 私にもくるんでしょうか…ドキドキします😅- 1月2日
 
- 
                                    ポンママ 
 元気に育ってくれるのなら、つわりは無い方がいいですよ
 私は完全につわりをナメていましたから…夏はトイレに引きこもり&寝たきり状態でした。。。
 無事に育ってくれるといいですね- 1月2日
 
- 
                                    uniy そうだったんですね💦 
 今の時期トイレに引き込もりは寒そうで出来れば遠慮したいです😂
 つわりが全然なく無事に出産されている方もいると知り、私もそうだといいなぁと願っておきます😖- 1月2日
 
 
            SACHi
6w1dくらいから気持ち悪くて眠たくて大丈夫な匂いとダメなやつがありました!
- 
                                    uniy ありがとうございます😊 
 匂いが大丈夫なのとダメなの、っていのもあるんですね💡
 私も来週くらいにはくるんでしょうか…😖- 1月2日
 
- 
                                    SACHi まぁ悪阻はないほうがいいですよ! 
 あるとどこ行くにしても匂いにやられてしんどいですよ!- 1月2日
 
- 
                                    uniy そうですね💦 
 全くつわりなく、無事の元気な赤ちゃんを出産されている方もいると知りなくても大丈夫なものなんだ!と安心しました😅
 できればつわりこないまましっかり赤ちゃんが成長してくれていることを願います😖💕- 1月2日
 
- 
                                    SACHi そうですよ(o^^o) 
 これから色々不安や出産に向けて怖くなってきたりしますが、元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)- 1月2日
 
- 
                                    uniy ありがとうございます😭💕 
 このまま心配し続けてたらここから身が持たなくなりそうです😂
 なるべく気にせずおおらかにマタニティライフ楽しめたらと思います✨- 1月2日
 
 
            み
10週ぐらいがピークでしたが、
臭いでちょっと気持ち悪くなる程度でした!
ほとんど悪阻ないと思ってましたが、安定期になる頃にはその症状が消えていたので、
あれが悪阻だったのかなーっていう程度です!
まったくつわりがない人も沢山いますよ😊
最初は心配や不安になるのは当然だと思います。気にし過ぎない方がいいこともありますよ!
茶おりは、古い血だと思います。
内診のときに少し出血していてそれが後になって出てきた可能性もあります。
- 
                                    uniy ありがとうございます😊 
 つわりない人もたくさんいると聞いて、また出血も大丈夫そうで安心しました😖
 心配性なのと1年半かかってやっと授かった子供なのでささいなことが気になって気になって仕方なくなっちゃってます💦
 なるべく気にしないようになりたいです💦- 1月2日
 
- 
                                    み 鮮血とかだったら危険って言いますけどね。 
 私も初期の頃に茶おりでて先生に言ったらそのこと言われました。
 有名な先生だったんで安心出来ましたよ😊
 お酒とかタバコとか気にせんでええねん、気にした方があかんって義母に言われました。
 さすがに酒タバコは絶対にダメですけどね😂
 私も結構心配性なんで😆
 でも食べ物のこととか妊婦が食べたり飲んだりしたらあかんもの以外は何も気にしてなかったです!
 ストレスもダメなんで👍🏼- 1月2日
 
- 
                                    uniy 今のところは本当に生理終わり目前くらいの茶色い血が拭うと付くくらいなので過度の心配しすぎない方がよさそうですね😊 
 食べ物は気にしつつなるべくストレスをかけずおおらかに過ごそうと思います❤- 1月2日
 
 
            \(^^)/
私は妊娠発覚してすぐ悪阻があり、
5週目からありました!
まだまだ心配な時期ですよね😔
友達も悪阻が全くなかった子もいたのでそんなに心配にならなくても大丈夫だと思いますよ〜!
悪阻がなければ無いほどマタニティーライフは楽しめると思います!
私も妊娠何週目か忘れたんですけど
2日くらい少量の茶色の出血がありましたよ〜!!
- 
                                    uniy ありがとうございます😊 
 元々がかなり心配性なので色々気になってしまっています💦
 
 お友達はつわりない方もいたんですね✨
 つわりなくても元気な赤ちゃん出産されている方もいると知り、それならつわりこのまま来ずに赤ちゃん成長してー!と願っています😁
 しーちゃんさんも茶色い出血あったんですね!
 そこまで過度に心配しなくても大丈夫そうとわかり一安心です😊- 1月2日
 
- 
                                    \(^^)/ 
 分かりますよ〜!
 私もすごい不安で悪阻が毎日辛くって嫌だとおもってたんですけど、
 落ち着いている日もあってあれ?って思う事もたくさんありました!
 
 人それぞれだと思います!
 悪阻なくってもすくすく育つ子もいますよ(^^)
 そうなんです!
 びっくりしますよね😂
 とりあえず不安なことは全て先生に話して聞いてもらってました\(^^)/- 1月2日
 
- 
                                    uniy 毎日あった辛いつわりが急になくなったりしても、あれ?大丈夫なの!?って思ってしまいそうですよね😭 
 
 4日が次の受診なので先生に話聞いてもらってこようと思います❤!- 1月2日
 
- 
                                    \(^^)/ 
 そうなんですよね!
 胎動とか始まればまた安心感が違うんですけどすごい不安ですよね😭
 生まれるまでずっと不安でした😭
 
 ですねですね!不安なことは聞いた方がいいですよ\(^^)/- 1月2日
 
- 
                                    uniy 産まれるまで不安なのすごい今から想像つきます😭笑 
 胎動も始まったら、寝てたりして動かない時間、大丈夫?って心配しちゃいそうですし💦
 もう少しどーん!と構えられるようにならないとですね😂- 1月2日
 
- 
                                    \(^^)/ 
 ですよね!私もでした😭
 生まれるまで心配ばかりですよね😭
 産まれてからも毎日呼吸してるかなって不安になったりしていて笑
 本当妊娠すると母性が目覚めるというかずっと子供のことばかり考えてます😅
 
 なかなか難しいですよね!
 でも考えすぎてストレスに
 ならないようにしてくださいね!- 1月2日
 
- 
                                    uniy た…たしかに…! 
 出産して終わりじゃないですもんね💦!
 これからずっと毎日子供のこと考えられると思うと不安だらけですけど、妊活歴が長かった分嬉しい気持ちもあります😊
 
 ありがとうございます!
 なるべーーくストレスにならないようにおおらかにマタニティライフ楽しめたらと思います✨- 1月2日
 
 
   
  
uniy
ありがとうございます😊
来週、再来週辺りから私もくるかもですね🤔
覚悟しておきます💦