
赤ちゃんのグッズ、性別不明でも買えるもの、リサーチしたいものについて相談中です。
2019年も皆様にとって素敵な年になりますように😊
赤ちゃんのグッズはいつ頃から準備されましたか?
まだ性別が確定していないのですが、年始の仕事が休みの間に色々探せたらな〜と思っています😊
ベビーカーと抱っこ紐は出産後に買うつもりです!
今考えているのは
*チャイルドシート
*爪切りなどのお手入れグッズ
*オムツゴミ箱やお世話用のワゴン
です!
その他、性別が分からなくても買えるもの、先にじっくりリサーチして選んでおく方がいいものがあれば教えていただけたらありがたいです!
肌着や服などは性別が分かってから買おうと思っていますが、白やグレーが好きなのでどっちでも使えるようなものにしようかなぁと思ったり、メーカーどこがいいかリサーチをしようと思っています😊
- Hanaco(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは結構ギリギリまで用意しませんでした(笑)
でも用意しなきゃ~と思っていたものが(お手入れグッズ、ベビーバス、肌着など)周りからプレゼントで頂いたり、お下がりを貰ったりして買わなくて済んだので良かったです(^-^)
チャイルドシートだけは買っておきました。

みんてぃあ
肌着やお洋服とベビー布団、ガーゼは生まれる1週間前くらいに用意しました笑笑
チャイルドシートは生まれてから注文して3日くらいで届きました!
爪切りなどは生まれてから爪切るタイミングで買いに行きました😀お世話ワゴンは使ってません🤱🏻
-
Hanaco
お返事ありがとうございます😊
今の休みを逃したら次は産休入ってから、または産まれてから〜になりそうです🤣💦
ギリギリでもなんとかなりますもんね!!
お世話ワゴン場所とるからなくても不便でなければなしでもいいかなぁと思い出しています!
今はネットで買えばすぐ着くのでなんとかなりそうですね- 1月1日

もえまき🐶💙
今やっと少しずつ揃い始めました笑
遅すぎですよね。
ベビーカーや抱っこ紐は生まれてからにしようと思っているので、クーハン、肌着、洋服、ガーゼなどは買ってあります!
まだチャイルドシートは買ってません。
-
Hanaco
お返事ありがとうございます😊
性別が分かれば服など買いたいですがまだはっきりせずで😭
クーハンやガーゼ見てみます😊
チャイルドシートは色々ありすぎで、どれが一番いいのか分からず、お値段も結構するので難しいです😓💦- 1月1日
Hanaco
お返事ありがとうございます😊
なるほど、お下がりやプレゼントでいただくこともありますもんね!!
チャイルドシートは退院時に必要かと思い買う予定ですが、種類がありすぎて何がいいのか…難しいですね😓💦