
離婚になり児童手当問題。支給分返還できる?悔しくイライラ。取り返しを考える。
年明けにこんな質問すみません。
年末に大喧嘩し、離婚になりそうです。
随分前からそうなるかなと思ってはいました。
児童手当は旦那の口座に振り込まる様に
なっていました。何度も子供の通帳に
入れたいからおろしてきてと言っていましたが
別に使わないからおろすのめんどくさいし
よくない?と言われそれを信じてしまってました。
離婚する方向になり、児童手当を支給された月から
今月まで振り込まれていた分の315000円を
私にくれと言いました。そしたらそんなにないと
言われました。使っていたからだと思います。
それは養育費とは別に取り返せるのでしょうか?
子供のためのお金を使われていて
私が信用したのがいけませんが
とても悔しいしイライラします。
児童手当分は絶対に使わず子供のために
貯金したかったのにありえません。
シングルになるので、そのお金は絶対に
取り返したいのですが同じ経験の方いますか?
- ママリ(6歳)
コメント

081324
きっと使ってたからずっとおろしてこなかったんですね。
旦那さんの貯金からとか回収できませんか?

ゆ
同じ経験はありませんが、児童手当はあくまでも手当なだけで、何に使用するかは家族の自由なので取り返すのは難しいと思います。
-
ママリ
そうですか😭自分が悪かったと思ってはいますが納得がいかず... ありがとうございました!
- 1月1日

まるきち
養育費にプラスで上乗せしてとかはどうですか?
-
ママリ
してみますが相手が納得するかですよね😭
- 1月1日

まめこ
児童手当は取り返せないと思います。
なので、養育費や、何か、他のものに上乗せして請求したらいいと思います!
-
ママリ
わかりました😭その方向で行きたいと思います😭
- 1月1日

ドレミファ♪
児童手当はあくまでも夫婦での財産なので使ってなかったとしても半分しか分けれませんよ😅
しかもそれは生活費として使ってると思うので残念ながら無理だとおもいます。
明らかに趣味のバイク(旦那さんしか使わない物)とか形にのこってるものならそれも夫婦の財産なので分ける事はできます
-
ママリ
ありがとうございました😭諦めるしかないですね。
- 1月1日

あい
離婚となると本来は半々です。
使ってしまったとしたら残りを半々になりますね。
まぁこれは法的に考えるとということなので、相手が返すと言ってくれたら返してもらったらいいんですけどね。
-
ママリ
ありがとうございました😭
- 1月1日
ママリ
旦那が管理していたのでできません😭それに貯金もほぼゼロだと思います😭