
娘が怪我をしたが、#8000に相談し様子見中。普段通りの生活を送っているが心配。様子見でいいのか不安。経験者いますか?
私はトイレ、旦那は洗面所で身支度をしている時の出来事でした。
旦那の後ろでタオルとかの入った棚が倒れ、娘がその下敷きになりました。
すごい音がしたので慌てて駆けつけると、娘が泣いていて、抱っこしたらすぐに泣き止みました。
傷がないか確認すると、頭にたんこぶ、2センチほどの切り傷があり、出血していました。
出血は血が滲む感じで、流れたりはしていませんでした。
とりあえず傷口を冷やし、
慌てて#8000に連絡したらとりあえず様子見でとの事でした。
ご飯も食べるし、吐いたりもしてないし、普段通りの生活をしています。
ですが心配で、、、
本当に様子見でいいのでしょうか??
似たような経験の方いますか??
- みみた(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

いちごちゃん
先日同じような事がおきました。
ぐったりしていなければ、様子見で大丈夫だと思いますよ!!

たゆと
痛そうですね😢
様子見て変化があればまた#8000に相談すれば良いかなと思います!
-
みみた
ありがとうございます!
今日、明日は安静にしていたいと思います!m(_ _)m- 12月30日
-
たゆと
保育士ですが、よっぽど交通事故とかじゃない限り、大事に至ることは滅多にないですよ!
でも何でも可能性はゼロではないので様子は見た方が良いですが💦
お大事にして下さい!- 12月30日

きき
ビックリしましたね😂
うちの娘も勢いよくこけてしまいテレビのラックにオデコぶつけてたんこぶが出来ました。
幸い角ばっては無いので出血はありませんでしたが、かなり腫れて治るのに結構時間がかかりました。
小児相談に電話しましたが、ぐったりしてないなら様子見で。と言われましたし、風邪で受診した時もついでに見てもらいましたが、大丈夫と言われました😣
当日はお風呂は控えました。
-
みみた
ありがとうございます!
今日はお風呂はやめておこうと思います!
初めて頭から出血があり、びっくりしました😂
子どもは本当目を離してはいけないですね💦- 12月30日

さくら
ビックリしましたね、、、
お母さんもさぞ驚かれたと思います。
ウチも同じではないですがテーブルのフチに向かって思い切りコケてオデコと生え際の間をブツケて切れて血が滲みタンコブが出来ました。
流れるほどではなかったのですが結構ぱっくりいってて💦💦え、どうしよどうしよわーーーって1人で💦💦下の子がまだ首すわったか座らないかの頃で更に外は大雨😞😞でももういてもたってもいられずに偶然近くの総合病院が夜間診療やってる曜日で五分前に駆け込みました💦
そこで言われたことですが、これだけ元気なら(待合室のところで散々遊んで笑、診察室でも流暢にお話ししてたので)頭の方は大丈夫、打ってすぐ、目の焦点が合わない、グッタリ、吐く、などの症状が出たらすぐ連れてきてね!と言われましたよ☺️
傷口の方は、密封して、体液で浸かってる状態を維持し続ければ綺麗に消えますと言われました‼️キズパワーパッドみたいなのをお風呂の時も貼り続けるといいみたいです!
うちの子は少しまだ型がわかりますが、、、タンコブもまだ少しポコっとしてます💦血が出ていたので初期にちゃんと冷やしてあげれなかったからかと。。。
長々とすみません、お子さん今はスヤスヤタイムかな??なかなか心配で何回も呼吸確認しちゃったのを思い出します☺️
みみた
ありがとうございます^^
少し安心しました😭
ちなみにお風呂は入ったりしましたか??
いちごちゃん
ちょうどお風呂に入った後だったんです💦
1時間くらい様子見て大丈夫そうならぱぱっと入れると思います。
ちなみに看護師しています。
みみた
そうだったんですね!
ありがとうございます!
看護師さん、なんだか心強いです!
特にいつも通りなのでこのまま様子をみたいと思います!
ありがとうございました^^
いちごちゃん
ぐったりしたり、吐いちゃったらすぐに救急に相談してくださいね!!