
コメント

はじめてのママリ🔰
私も家でみてくださいと先生に言われたのでみました!頼る人もいないのでひとりでみましたがなんとかなりましたよー!🌟

あー
産休にはいると家にいる=育児できるから預けられない
のは普通ですよ(^^)
産前産後だけ預けられる一時保育も行ってる保育園ありますよ!!役所などで聞いたら教えてくれます!
-
miniringo
ありがとうございます😊
- 12月30日

れあまま
産休中の保育園については地域によって全然違ってきます💦
私の地域は産休〜育休明けまで保育園に預けることは出来ます。
でも他の地域では産休もしくは産休明けからは自宅でと言われる所もあるそうです。
お住いの保育課などに聞かれるといいと思います😊
-
miniringo
そうなんですね。
預かってほしいなー😭
ありがとうございます!- 12月30日

miiiiii
保育ママさんがよくわかりませんが、、産休中は私の地域も退園になりますが
産前産後2ヶ月は預けられます!
ですが保育園に空きがあればの話です(´・・`)
ちなみに私は一番下が1ヶ月
その上が1歳1ヶ月ですが
保育園いってないですよ😌
入院中以外はずっと一緒にいますよ⭐️
-
miniringo
ありがとうございます。
月謝がもったいないなと思ってしまって。。- 12月30日
-
miiiiii
預けられないなら
退園になるので
保育代はかからないのではないですか?😌- 12月30日

退会ユーザー
保育園によりますがいたって普通だと思います🙌
親の仕事や病気などで家庭保育に欠ける子のための福祉施設ですし💦
だから多額の税金が投入されてるので💦
これからどうしようというのは…??
-
miniringo
ありがとうございます!
仕事してるのでいろいろ悩んでます- 12月30日

どれみちゃん♪
うちの市は辞めなくていいみたいで、育休でも行ってます
辞めたらまた保育園探しですよね?
-
miniringo
そうですねー。そうなります!
- 12月30日

みさき
私が住んでる所は産休ならずっと預かってもらえましたよ(; ´ᵕ` )
-
miniringo
ありがとうございます!
- 12月30日

ぽむ
うちは育休になったら退園です💦
退園なのでお金は払わないですよ!
また入るときに探し直しです😵💦
-
miniringo
ありがとうございます😊
- 12月31日
miniringo
ありがとうございます。
その間はもちろん月謝払い続けるんですよね?
はじめてのママリ🔰
そおですね!まあ産休の手当てもありますしね!(^_^)