※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

2歳以上の子ども同士のおもちゃの取り合いについて、やられる側が何を学び、どう変わるか知りたいです。超乱暴な子どもについても教えてください。

2歳以上のママか保育士さんの体験談を聞きたいです!よく、こども同士のおもちゃの取り合いや手が出たりは親が介入せずに、こども同士で学ぶから見守ったらいいとききますが、やられる側は何を学ぶんでどう変わるんでしょうか?プラスになることをおしえてください。😭超乱暴な子がいて脅威です😭じゅんばんとか貸してはいえます。

コメント

deleted user

自分がされて嫌な事は人にはしない
いやだ!取らないで!を言える様になる
とかですかね🤔

  • ゆか

    ゆか

    なるほど!譲ることばかり教えてましたが、取らないでと気持ちを素直に口に出すのも大事ですね!
    気づきませんでした。ありがとうございます✨

    • 12月30日
メメ

どうなんでしょうねー…うちもちょこちょこ取られる方です💦
まだ言葉も上手く出ない方で見守るだけでは分からないと思うので、フォローとして「お友達も遊びたかったんだって。順番こにしようね」と声掛けして他のおもちゃで気を引きます
若しくは「まだ遊びたいって言うんだよ」と教えて立ち向かわせる時もありますが…

相手のママさんの様子によっても対応変えてしまう時があります💦

  • ゆか

    ゆか

    なんでもその場をまるくおさめようとして立ち向かうことを教えてませんでした!ありがとうございます✨

    • 12月30日
  • メメ

    メメ

    少し前に支援センターで息子がおもちゃ取られそうになった時に凄く抵抗していたのを見て、今まで私はその状況だと譲ってあげなと我慢させようとしていたんですが、ずっと見てくれてきてた先生が
    「ちゃんと嫌だって自己主張出来るようになってきたんだね😊じゃあ嫌だって言おうね、少し待ってもらってそれから貸してあげてね」
    って息子と、相手の子も宥めていてそう言う風にやることも大事なのかなーって思いました
    おもちゃ取られたら
    「もう少し待っててって言おうね」
    など、立ち向かわせていてなんか目から鱗で😳笑
    それからは少し対応を変えてます😊
    その代わり相手の子や特にママさんに私が謝ったりはしてます💦
    特に言い方悪いですがきつそうなママさんには気を遣います😂😂😂

    • 12月30日
  • ゆか

    ゆか

    おへんじおくれてごめんなさい。

    もう少し待っててなんて
    口にしていいなんて目から鱗ですね!!わたしも衝撃をうけました!

    ちょっと支援センターでは気をつかっちゃって、気にしないで〰️とか
    いっちゃいますもんね。

    知らないこから言ってみようかな、笑。
    こどもが言えるようなったら
    こども同士で貸し借りできるようになるかもしれないですね。

    • 12月31日
  • メメ

    メメ

    逆に他の子のおもちゃ取ろうとしたのでやめさせようとしたら、相手のお母さんから
    「粘ってください!貸してあげることを教えたいので😊」
    とも言われて、それも驚きでした😳笑

    トラブル避けたい一心で場を収めようとしてたけど、それだけじゃいけないのかなって思えますよね🤲

    知らない子からのスタート良いと思います!笑
    ベストアンサーありがとうございます😊

    • 12月31日
ちゃま

保育士をしていました😃
子ども同士のトラブルで親の介入や保育士の介入は年齢にもよると思います💦
年齢が小されければ小さいほど、まだうまく自分の気持ちも言えないと思うので介入は大事だと思います😣
子どもがどう学ぶかは周りにいる大人によるのではないでしょうか🤔
乱暴された方には「嫌だね、痛かったね」「叩かれて悲しいね」などしっかり共感してあげることが大事だと思います。
子どもは自分の気持ちをわかってくれたと満たされると思います☺️

もちろん乱暴した方にも「痛かったと思うよ、悲しい気持ちだと思うよ」と相手の気持ちを伝えることが大事だと思います💦

きっと乱暴な子は自分の気持ちを共感してもらえた経験が少ないのでしょうね、、、。

  • ゆか

    ゆか

    痛かったねって気持ちに共感してあげるのが大事なんですね。
    いつも先方に大丈夫ですよー
    ちょっとびっくりしただけですから!とまるくおさめようとしていたので
    共感してあげようとおもいます。
    なかなか先方のまえで、痛かったね!とか言いにくくて、、


    乱暴なこは、、、うーん、親も見慣れてきたのか謝りもしないし、😫

    • 12月30日
  • ゆか

    ゆか

    ちなみに
    物をとられた我が子と
    奪ってきてる子にはなんと声をかけたらいいんでしょうか??
    おしえてください🤔

    • 12月30日
ちゃま

たしかに先方の前では痛かったねとは言いにくいかもしれませんが、すぐにじゃなくても、後からでも先方がいない時にさっきのは痛かったねっていってあげたら良いと思います♪

私だったら物を取られてしまった後だったらオモチャ取られて悲しいねとか返してもらえると嬉しいねとか声かけて、さっきしていた遊びより楽しい遊びをしてあげるかなーと思います💦

奪ってきてる子にはもし同じおもちゃがあればそれを出して一緒に遊ぼうって誘ってみるのも良いかもしれませんね(^^)
きっと奪う子ってその遊びが楽しそうに見えてるから奪うと思うのでいっしょにやってみる??と仲間に入れてあげるのも1つの手かもしれません💦

  • ゆか

    ゆか

    あとからでも大丈夫なんですね!
    なかなかなんと声をかけたらいいのか
    迷ってたので助かります。

    うちのこも一緒に遊びたいみたいなんですが、わたしが内心いじわるなこ嫌で😫

    • 12月30日
  • ちゃま

    ちゃま

    お母さんがお子さんの気持ち解ってるよってことを伝えることが大切だと思うのであとからでも大丈夫ですよ👌

    内心はそう思ってしまいよね💦我が子ならなおさら💦
    私も保育士の立場で今アドバイスですが、実際もうすぐ母親になって自分の子が意地悪されたり乱暴されるのはやっぱり嫌になるとおもいます💦
    けれども子どもが一緒に遊びたいと思うのであれば子どもの気持ちが一番大事かなって思うのでうまく関われるように大人が介入しなくてはと思います💦

    • 12月30日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!確かにわたしは不快だけどこどもはケロッとしてますよね!😂

    一緒にあそんだりしてみようとおもいます!

    • 12月31日