
2人目出産後、3人目は難しいと感じている。産後ダイエットに取り組みたい。体重増加に悩んでおり、色々な方法を考えている。周囲からも太ったと指摘され、主人からも同様の指摘を受けている。
今回2人目出産です(*^^*)私は3人は子供が欲しいと思っていましたが、収入の関係上2人が限界のようです…。勿論余裕さえ出て来れば3人目も考えたいのですが、暫くは予定が無いので是非産後ダイエットを頑張りたいと思うんです!
まず、1人目妊娠前は164センチで48キロでした。
周りには細い細いと言われていたくらいで食べても食べても全く太らなかったんです。それが妊娠した途端体質が変わって食べたら食べた分太り、完母育児だからすぐ痩せるという期待を抱くも減るどころか産んだあとに数キロ落ちただけでむしろ妊娠中の体重を超えるくらいさらに太りました(笑)
そのまま続行して2人目妊娠前にやっと数キロ落ちましたが、54キロ。そこから現在68キロです(笑)もう見たことない数字にびっくりどころか慣れました(笑)
なので今回こそはと失敗しないように今から色々考えているのですが、皆様はどういった方法で産後ダイエットされましたか?
一応骨盤矯正に整体に通い、余裕ができてきたら足を開いたり閉じたりするダイエットの機械(名前不明です)、脂肪燃焼スープは苦手なのですが、味をコンソメにしといて暫くは置き換えダイエットもする予定です。
古くからの付き合いの方に久々に会ったりすると、ほんっとうにびっくりされます(ーー;)え!誰かと思った!太りすぎやよ!と必ず言われます。失礼とかそっちのけで本当にびっくりしてしまうくらいなので全然嫌な気持ちにはなりませんが流石に恥ずかしいです( ; ; )主人にも本当に太ったなぁと常に言われてしまうので絶対頑張りたいです!
- み(9歳, 11歳)
コメント

ジャっク
似ていたのでコメントしました。
私も妊娠発覚時ダイエットしてたので46キロ
平均48キロ 164センチです。
1人目妊娠18キロ増
出産後完母で1年かけて48キロに戻ったと思ったら
2人目妊娠18キロ増
半年で母乳がでなくなり
1年過ぎに一瞬だけ48に戻りましたが、2年後、30歳を過ぎてから
食べたら食べた分だけ太り現在
57キロから3人目妊娠発覚です。
ほんとに危機を感じてます。
子供と一緒に間食なども原因とおもいますが、
一番は運動不足だと思ってます。
以前あった筋肉はまったくありません。
体脂肪率も見たことないような数字です。
私は出産後、運動して痩せようと思います。
お互い頑張りましょう!
み
やっぱり妊娠する事によって体質は変わってしまいますよね(ーー;)
運動不足!確かにです。いくら子供が走り回るようになったといえど、運動とまではいきませんしね!
温水プールも考えたんですが、やはりそんな余裕もなく…ただとにかく今回は骨盤矯正だけはとその分の貯金だけ別にしてきました。
危機感ありすぎてしんどいです(ーー;)ほんとうにがんばりましょう!、