
コメント

yumama
スキンシップをとるのなら、直接あげた方がいいと思います。
搾乳器の方が吸う力は少ないので、伸びにくいと思います。
私は搾乳器や哺乳瓶などを毎回消毒する、搾る時間がいる。という手間を考えるとそのままの方が効率?はいいと思います。

ユーリ
搾乳器を毎日毎日三時間ごとに1ヶ月も使っていると乳首が大きくなりましたよ😆
真空にして吸ってるんですもんね😅
搾乳する→哺乳瓶であげる→2つを洗って消毒→ミルクじゃないからすぐお腹すく…とか考えただけでやってられないです😱
yumama
スキンシップをとるのなら、直接あげた方がいいと思います。
搾乳器の方が吸う力は少ないので、伸びにくいと思います。
私は搾乳器や哺乳瓶などを毎回消毒する、搾る時間がいる。という手間を考えるとそのままの方が効率?はいいと思います。
ユーリ
搾乳器を毎日毎日三時間ごとに1ヶ月も使っていると乳首が大きくなりましたよ😆
真空にして吸ってるんですもんね😅
搾乳する→哺乳瓶であげる→2つを洗って消毒→ミルクじゃないからすぐお腹すく…とか考えただけでやってられないです😱
「産後」に関する質問
生後10ヶ月で完全ベビーフードです。産後に家事と育児を両立できなくなって、離乳食は頑張らないと夫婦で決めてこうなりました。 飲み物も基本パックであげてます。3回食でゼリー等のデザートも購入して、1週間分の買い出…
産後から痩せて、食べても太らなくなった方いますか?妊娠前の体重から4キロ痩せて食べても太らなくなりました。 体調が悪いとかはないですが、健康診断してないのでなんかあったら怖いなと思っています。完母だからです…
産後ちょうど1ヶ月くらいで生理のような出血がありこれは生理きたかも!と思っていました。 22日〜25日まではちょろちょろ出血あって、 26日は出血なかったのに今日の夜になってまた少し出血ありました。おりものシート…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あい
そうですよね!
直接あげて見ます!