
妊娠38週でイライラしています。旦那に当たってしまい、甘え方もわからず悩んでいます。同じ経験の方いますか?
妊娠38週の妊婦です。もうすぐ39週になります。
一日中陣痛いつくるのかなとか
ちょっとお腹が張ると焦ったりの繰り返しで
気持ちに余裕がなく
旦那にひどく当たってしまいます。
旦那の行動や言動に過敏に反応してイラっとして
自分でもなんでこんなにイライラするんだろうと
イライラしてる自分にまたイライラ…。
イライラの繰り返しで笑うことも無くなり
笑いたいのに我慢してる状態です…。
旦那と私の実家に帰って小学生の弟と
ゲームをして遊んだりするときは思いっきり楽しめるんですが、旦那と2人だと自分が別人のようで。
本当は甘えたいし仲良くいたいのに
甘え方も分からない。甘えちゃダメって思ってしまう。
同じ経験がある方いますか?
- なぁ(6歳)
コメント

✩
今は出産前で色々不安だと
思うので仕方ないと思います!!
旦那さんには、こんな感じで
ごめんねと一言でも言っとくと
いいかもしれませんね🙆

ぶれあ うぉるどーふ。
めっちゃわかります~😢
わたしは出産が予定日より20日早かったので覚悟も何もないままに陣痛来て、その時旦那は飲みに行ってました😄💢
わたしも陣痛とは思わず、前駆陣痛エグイな~ぐらいにしか思ってなかったんですけど笑
帰宅してからも旦那は能天気なもんで、「痛いなら病院に電話したら?すぴー😴」でしたよw
張り倒しそうになりました\(^^)/
でも、今では素敵なパパになろうと努力してくれていますよ🙆♀️
産後クライシスでわたしの彼への当たりは更に強いものになっていますが笑
どんなにイライラしていても、なにかやってくれた時の「ありがとう」は忘れないようにしています。
わたしが何故こんな態度になってしまうのか説明したらわかってくれましたが、何も悪いことしてないのに怒られる旦那がたまに可哀想になる...けどイライラする❤の堂々巡りですが、乗り越えるしかないですもんね🐣
今は赤ちゃんと会えるのを楽しみにリラックスして過ごして下さい☺️
出産頑張って下さい✨
なぁさんは一人じゃないですよ☆
-
なぁ
とても丁寧にありがとうございます😭
男の人は産まれてからじゃないと
実感沸かないって言いますしね。。。
わたしもありがとうを
忘れないようにしたいとおもいます!
出産がんばります!✌🏻️- 12月30日

なぎさママ
私もホントに一緒です!
でも、私は泣いてしまいます!
4~5日続けて泣いてますよ!(笑)
旦那の何気ない一言。
いつもの自分なら気にしない事なのに
それが、いつもより引っかかってしまいイライラが増します( ˊᵕˋ ;)💦
又、妊娠前より20kgも増えてしまい
それでもイライラしてしまいます!
病院からも怒られてしまうし、
自分で分かっていても、自分で制限したり、運動したりしてるのに太ってしまうからです(´·_·`)
なにも参考にならなかったかも
しれませんが、気持ちは同じです!
頑張りましょう(´▽`)
なぁ
ホルモンバランスのせいもあるんでしょうか?😭
良いお母さんにならなきゃと焦って
家事とかも完璧じゃないとって焦ってる自分がいます…。
そうですね😢
ありがとうございます🙏🏻