※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちこ
妊娠・出産

夜中まで遊びに行く夫に不満。妊娠中で行動制限されるのはしょうがないけど、帰宅を早めてほしい。

夫だけ夜中まで遊びにでかれてずるい!と思ってしまうのは私は心がせまいのでしょうか?(._.)
せめて日付変わる前に帰ってきてほしい😭
妊娠してるから行動制限されるのはしょうがないけどなんかずるい。。と思ってしまいます。。

コメント

ma♡

私の旦那もですよぉー!
今里帰りしてるんですが
私が里帰りしだしてからは、
飲み行って、街近くの友達の家に
泊まって、昼過ぎに起きて帰ってますよぉー笑笑

  • はちこ

    はちこ

    昼過ぎに!!奥さんが里帰りしてるから自由なわけじゃないのに😫なんか男と女の違いなのかなーと思いつつ、私はお腹で赤ちゃん育ててるのに!と心が狭くなってしまいます😫

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
  • ma♡

    ma♡

    全く浮気とかそんな心配はないので
    何も言ってはいませんが🤣

    私は言って喧嘩になるなら
    ほったらかしちょこー!って感じです笑

    旦那が飲み行くにでも、パチンコ行くにでも何も言いません笑笑

    • 12月29日
  • はちこ

    はちこ

    わかります😂言うと喧嘩になるんですよね💦(笑)
    私は我慢してても我慢しきれず結局言っちゃいます🤣✴️

    • 12月29日
  • ma♡

    ma♡

    いってらっしゃい👋
    て感じだと、楽しそうに
    あったこととか話すので
    円満な気がします😅

    女だけ我慢しないと思うことも
    多いですが、赤ちゃんができたら
    それどこじゃないのかな!?っておもって我慢してます😭

    • 12月29日
  • はちこ

    はちこ

    確かにそうですね(>_<)

    確かに赤ちゃんが産まれたらそれどころじゃないですね💦

    • 12月29日
みさ

わかります!
出産してそれをされると更にイライラです!

  • はちこ

    はちこ

    出産してからはイライラしますね!!
    せめて産まれてからは父親としての自覚をもって行動してほしいですよね😫

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
ひよこ❁

私も思いますよー(*´◒`*)
普段仕事頑張ってくれてるのでたまになら全然良いと思いますが、切迫気味で外出がなかなか出来ないので良いな〜とやっぱり思ってしまいます😭
ひたすらyoutube観たりして暇つぶしてます!笑

  • はちこ

    はちこ

    そうなんです!
    普段仕事頑張ってくれてるからと思うけど、外出なかなかできないなか自由に行かれるとついつい😫💦

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
ma

分かります!旦那だけ好き放題遊びに行かれるのはずるいって思います!!

  • はちこ

    はちこ

    好き放題時間無制限!この差はなんなんでしょうかね😭自分は行けないのしょうがないと思いつつ、じゃあ夫は?と思ってしまいます。。
    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
  • ma

    ma

    自分も我慢してんだから
    あんたもしなさいよ!って
    思いますね( ⌯᷄௰⌯᷅ )私なら
    怒っちゃいます笑

    • 12月29日
  • はちこ

    はちこ

    ほんとぐっとこらえてます😫
    言ったら絶対喧嘩になります😂

    • 12月29日
はるち

私のとこは門限つけてます!
旦那だけ好き放題やるのはイライラするので日付変わる前に帰ってきてと言ってあります。😂

  • はちこ

    はちこ

    私も日付変わる前にって言えばよかったです😫日付変わる前にっていったら久しぶりに会うのにと不機嫌になられて何も言えませんでした。。
    私もぜんぜん友達にあってないのに😭
    今度から門限つけます。。

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
ゆあmama

分かります!!
朝帰りとか怒り狂ってました(笑)

今では家にいない方がストレス減なので帰ってこなくていいと思いますが😢笑

  • はちこ

    はちこ

    朝帰りはイライラしますね😫
    私もいない方が。。と思えば気持ち的に楽なのかもしれないです😂

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
あまじ

私は夜飲みに出歩くのは何とも思わないんですが、逆にもう一人の方がお菓子やアイスの誘惑もないし(主人は夜遅くにゴソゴソ色々食べ始めるんですよ)くつろげるし好きです!

でも、日中たまには子供たち連れて出掛けて欲しいです。
私を一人にして欲しい。

とは、思います‼

  • はちこ

    はちこ

    夜中に食べ始める誘惑は強烈ですね😱

    そうですよね。お子さんと一緒に過ごしてもらってたまには息抜きもしたいですよね(>_<)
    子どもが産まれると一人の時間もなくなりますよね。たまに一人の時間もほしくなりますよね!
    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
たまごちゃん

私は気にならないです。
夫は仕事が終わるのが遅いので飲みに行くとそのまま泊まって仕事行って帰ってきませんが嫌ではないです。
毎日仕事頑張ってるしたまには息抜きして欲しいなぁと思います。
週に何度もだとちょっととなるかもしれないですが…

  • はちこ

    はちこ

    仕事頑張ってる分、いいかなーと思う部分と羨ましいと思う反対の気持ちがあります😫
    週に何回もというわけではないのでまだいいのですが。。

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
ひぃこ

1人目妊娠中は私も夜中遊びに行ったり、旦那の飲みにも付き合ったりしてたので何とも思わなかったけど、出産してからは里帰り中にキレたことあります!笑 自分だけ自由に遊んでずるい、育児が大変なのにひどいって思いました。今でも月1、2回は飲みに行くけど、前よりは減りました😊旦那も断ったりしてるみたいです😁私もストレス溜まると旦那に子ども見てもらって出かけたりしてるので、不満が溜まったら言うようにしてます😋
ちなみに旦那は日付が変わるとそろそろ帰ろうと思うみたいで、深夜1時に帰ってくることが多いです💡

  • はちこ

    はちこ

    私も行きたいんですが私が行くのはだめみたいで(;_;)雪国ということもあり滑って転んだり何かあったらどうするの!と。。
    やっぱり不満はぶつけた方がいいですよね。。

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日
deleted user

妊娠中は遊びに行くのは気になりませんでした。連絡は取れるようにしておいて。って言ってました。
子ども産まれたら遊びに行けないんだから、今のうちに友達と遊んで来なー。って、産まれたら遊ばせないぞ。と予防線張っておきました(笑)

  • はちこ

    はちこ

    確かに子ども産まれたら遊べませんもんね😂
    連絡はとれるようにしておくの大事かもしれませんね!

    コメントありがとうございます🌼

    • 12月29日