※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひる
子育て・グッズ

帰省先で風邪が流行中。赤ちゃんを連れて行くか悩んでいます。帰省を延期するべきかどうか、皆さんの意見を聞きたいです。

みなさんならどうするかご意見を聞かせてください。

30日に富山県の夫の実家に帰省し、1/4まで滞在する予定です。
今日たまたま夫が実家に連絡をとってみたところ、実家で風邪が流行っているようで、

夫の母
夫の1番目の姉
夫の2番目の姉の子供(2才)

が風邪の症状が出ている状況です。
その他に夫の父、2番目の姉の旦那さん及び子供(7ヶ月)が夫の実家にいますが、風邪の症状があるかは不明です。

昨日から発症し、2才の子供が病院にかかったところインフルではなく風邪との診断でした。

5ヶ月になったばかりの息子を連れて初めて帰省します。帰省はとても楽しみにしていたんですが、息子に風邪をうつらせたくないのと、自分も風邪をひきたくありません。

帰省を、義実家の風邪が落ち着くであろう年明けにズラすのがいいのかなと思うのですが、みなさんならどうしますか?
今回の帰省自体をやめますか?
それとも気にせず30日に帰りますか?

コメント

こていちご

私ならやめます💧
楽しみにしている分帰省して風邪をもらっては台無しになっちゃう気がします💧インフルでなくとも、風邪のウィルスがウヨウヨしている義実家では落ち着いて過ごせないと思いますよ~💧

  • あひる

    あひる


    回答ありがとうございます!
    確かに台無しになってしまいますね💦やはり風邪が落ち着いた頃に帰省したいと思います!

    • 12月29日
deleted user

私だったら子供の事を最優先に考えたいので風邪が落ち着く頃に帰省したいなと思います😌

  • あひる

    あひる


    回答ありがとうございます!
    そうですよね、子供のことを一番に考えて、風邪が落ち着く頃に帰省したいと思います!

    • 12月29日
257

あたしなら
風邪を引くのを嫌なので
辞めてみんな治って年明けに行ける日があったらみんなの都合に合わせて泊まりに行きます。

  • あひる

    あひる


    回答ありがとうございます!
    やはり風邪をもらいたくないので、みんなが治った頃に帰省したいと思います!

    • 12月29日
  • 257

    257

    治った頃は1番引きやすいので
    完全に治ってからの方が安心だと思います。

    • 12月29日
  • あひる

    あひる

    そうですね!きちんと向こうの状況確認してから帰りたいと思います!

    • 12月29日
しょう

私もやめます。1日に実家に行く予定でしたが私の実家も風邪流行ってるようなのでやめました!

  • あひる

    あひる


    実家には改めて帰ることにしました!回答ありがとうございます!

    • 12月31日