※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
妊娠・出産

友達からの連絡について、1人目の時は言われなかったことが多かったですか?

友達から陣痛来たら教えてね!
生まれたらすぐ教えて!
など言われた方、実際陣痛始まったり生まれたりした際
連絡しましたか?

1人目の時言われなかったことばかり
言われてて…

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛きた~😦という妊婦用のスタンプ送りました笑

  • とも

    とも

    そんなのあるんですね😳

    • 12月29日
deleted user

陣痛の時は旦那以外さすがに無理だししません😂
教えてって言われた一部の友達は生まれたあとに連絡しました!

  • とも

    とも

    陣痛来て教える意味ないですよね?😅

    私も産後にしようと思います😓

    • 12月29日
ママリ

陣痛きたときは連絡しませんでしたが
仲のいい友達には出産して一息ついだところで報告しました!

  • とも

    とも

    自分が先に伝えたい人には
    自分から言うし!って感じですよね💦
    私も産後に連絡しようと思います😓

    • 12月29日
緑の野菜嫌い

陣痛来たら教えてって😅
何かしてくれるんですかね?笑
私が言われたら
こっち苦しんでるのに勝手に盛り上がるの
やめてくれ。って冷たい考えになって
しまいます(*´-`)

出産して落ち着いたら連絡ならしますけどね💡

  • とも

    とも

    ほんとそれですよ😂
    陣痛変わってくれるん?って感じです
    ただ、SNSで報告した際に自分知ってました感出したいだけだと思うんですけどね😅

    • 12月29日
deleted user

言われてましたが、結局産まれた翌日に連絡しました😊
連絡してる余裕なかったー💦って言いました笑

  • とも

    とも

    実際、上の子もいるし
    陣痛始まってバタバタしてそんな余裕ないですよね?😅

    まず、旦那に連絡したりするしって感じです😭

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね!実際本当に余裕なんてないですし😨
    産後で良いと思います😂

    • 12月29日
2児mama🌸

え、めんどい友達ですね😂笑
私ならそんなLINEしてる暇
なかったーとか言って
送りません_(:3」)_
もちろん産まれたら連絡します✨

  • とも

    とも

    LINEしかとしてたらまた
    全然陣痛こないね!爆笑
    とか来て、
    いや、予定日今日だし
    まだすぎてもねーしってかんじで
    イラつきました😂

    • 12月29日
  • 2児mama🌸

    2児mama🌸


    予定日だからって産まれる
    わけじゃないのにうざいですね😂
    こっちの方がいつ産まれるか
    知りたいわー!って感じです😓

    出産頑張って下さいね☺️💓💓

    • 12月29日
みずき@年子姉妹ママ

陣痛来て分娩室友達きたって普通入れないだろうし
はっきり言って邪魔だと思います…
人がお産で苦しんでるとこ見たいとか?
普通分娩室は旦那のみなはずだし
陣痛きたら産院に電話、陣痛タクシー呼ぶの必死で
友達になんてそんな余裕ないですけどね?
そのお友達は何がしたいんでしょう?

  • とも

    とも

    友達も去年出産経験あるし
    その際も生まれても連絡きたのは
    SNSでの報告後だったのに
    私には陣痛始まったらすぐ教えてって
    2回も言われました😂

    挙句の果てにしかとしてたら
    全然陣痛来ないね!爆笑
    とまで言われて😅

    • 12月29日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    自分も経験してるのに忘れちゃうんですかね😂
    逆の立場になって考えてみろよ
    お産の時友達に連絡する余裕あったかよ?って😂

    私も27日にお産だったんですけど
    旦那仕事いっちゃって
    娘片手に陣痛タクシーと産院と旦那と妹になんとか連絡して
    友達になんて無理でした😂

    • 12月29日
  • とも

    とも

    一昨日だったんですね😳
    おめでとうございます✨

    多分、連絡したとこで
    その時だけだと思いますけどね😅

    いい時ばっかって人必ずいるので🤣

    • 12月29日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    ありがとうございます😊
    出産応援してますね😍

    いますいます笑そういう人🤣

    • 12月29日
年子まま

陣痛は家族しか連絡しなかったですし、今回もそのつもりです(笑)
陣痛きて友達に連絡したところでーってなっちゃうので、生まれた翌日とかに連絡しました^_^

  • とも

    とも

    こられても困りますしね😓
    陣痛報告してもSNSとかで〇〇頑張れとか
    私でも周りに報告してないのに
    晒されそうです💦

    私も産後にしようと思います😓

    • 12月29日
ぴょん

産まれてひと段落してからで良いと思います🙌
そのお友達も別にそんな本当にすぐ教えて欲しいっていう意味じゃないと思います(笑)
何気なく産まれたら教えてね〜くらいだと思いますよ😂
捉え方ですよね(笑)

  • とも

    とも

    陣痛来た時点で教えてといわれたので
    すぐって意味だと思います😅

    何回も言われてるので😓

    • 12月29日
いーいー

私も今回ママ友から陣痛来たらラインしてね!
と、しつこかったので教えてどうするの?!😅
また産まれてたらこっちから言うから!と強気で言ったら黙りました!

  • とも

    とも

    ホントそうですよね!
    自分は陣痛来た時に教えるの?
    そんな余裕ある?って感じです😠

    • 12月29日
はちみつ。

ずつまと仲いい友達には破水した時に 今破水したわwwって連絡しました🤣🤣
陣痛ある時も連絡取り合ってましたw

  • はちみつ。

    はちみつ。

    ずつま じゃなくて、ずっとです!

    • 12月29日
  • とも

    とも

    ずっと連絡取り合ってるような
    友達で自分から言ってもいいって思える人には
    1人目の時も言いましたけど
    連絡もボチボチとるくらいなのに
    自分から陣痛きたらおしえて
    って言ってくるのは
    なんか、そゆ時ばっか?笑
    って思っちゃいました😅

    • 12月29日
kuroi

破水して友達にlineしたら
電話かかってきてうざかったですw

陣痛中はlineする余裕なかったです