※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の食事にムラがあり、離乳食よりもミルクが好きなのか悩んでいます。夜中にもミルクを欲しがるため、離乳食を続けるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

もうすぐ7ヶ月の男の子を育てています。

ミルクの飲み、離乳食の食べにムラがすごくあります、

昨夜は喜んでペロっと食べ切った離乳食も朝は嫌がったので、お昼に回してミルクをあげました。
4時間経ってお腹すいたと泣いたのであげましたが全然口も開けず食べてくれなく、ミルクをあげました。

このくらいの月齢はムラがあるものですか。。?

離乳食の方が美味しいだろうと思ってたのですが、やはりミルクの方が美味しいのでしょうか。

夜中も必ず1回はミルクで起きるので、足りないのかなと離乳食にしてみましたが昨夜も3,4時間で起きました。

どうしたらいいでしょうか。
嫌がったら離乳食ではなくミルクにしてあげる方がいいのでしょうか。

コメント

miii

食べるという行為は体力を使うので簡単(楽)に栄養を摂取できるミルクを好む赤ちゃんが多いそうです!だんだんとミルクだけでは物足りなくなってご飯も食べるようになってくるので焦らず息子さんなにり頑張れる程度で良いと思います(^^)

  • ゆう

    ゆう

    ちょっと焦りすぎましたかね。
    昨日は食べたじゃん、とイライラしてしまう自分もいて。。

    • 12月29日
ママリ

お腹がすきすぎたんですかね🤔?
うちは泣くまえのご機嫌なときに離乳食あげてます☺️!タイミングが悪くなると食べなくなってしまうので😭

  • ゆう

    ゆう

    やっぱタイミング大事ですよね。
    次は少し早めにあげてみようかと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月29日