はじめてのママリ🔰
息子が9.10ヶ月の頃は昼寝2回の時は14時頃に起きて19時就寝、昼寝3回の時は16時起きて19時過ぎ就寝でした。その頃は日が出るのが早かったので5.6時台に起きてました😅遮光カーテンを付けてからは6.7時になりました!
うちの場合は寝室の暗い部屋で寝る前に飲んで就寝といった感じです。
早く起きるかは人それぞれだと思います😣うちの子は早く寝ても遅く寝てもあまり起床時間が変わらない子です笑
はじめてのママリ🔰
息子が9.10ヶ月の頃は昼寝2回の時は14時頃に起きて19時就寝、昼寝3回の時は16時起きて19時過ぎ就寝でした。その頃は日が出るのが早かったので5.6時台に起きてました😅遮光カーテンを付けてからは6.7時になりました!
うちの場合は寝室の暗い部屋で寝る前に飲んで就寝といった感じです。
早く起きるかは人それぞれだと思います😣うちの子は早く寝ても遅く寝てもあまり起床時間が変わらない子です笑
「お昼寝」に関する質問
賛否あると思いますがみなさんならどう思いますか? 朝10時頃もしくはお昼寝から起きた時間15時30分から お散歩に行くことが多いです 我が家の近くに駅があり、高校もあるので 高校生の帰宅時間と被ります 息子はお姉ち…
やっとお昼寝してくれて私も眠すぎて一緒に寝てたんですがインターホンが鳴り ワンコが吠えて子供が起きてしまいました😭 せっかく寝てくれたのにと思ってイラッとし玄関に出ず インターホンを確認したらお隣のおじいさん…
お昼寝が長いお子さんを育てている方いらっしゃいますか? もうすぐ11ヶ月の子どものお昼寝がすごく長いです。 朝8時に起きて昼12時前後くらいから昼寝をして、3時間とかそれ以上寝てます…。 長く寝た日は夕寝させず19~20…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント