※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

夜中ミルク作ってる時一緒に起きて息子抱いててくれた。ありがたい😩💕そ…

夜中ミルク作ってる時
一緒に起きて息子抱いててくれた。
ありがたい😩💕
それくらいするのが当たり前だーと思ってたけど
仕事もしてるしこういう小さいことにも感謝しなきゃね!

コメント

ルナ🌙

素敵な旦那様ですね♡
うちの旦那は娘が泣いてても気付かず寝続けてました💦

協力的で羨ましいです😭

  • まめ

    まめ

    もちろん我が家も寝てる時の方が多いですよ😂!
    けどたまにやってくれる優しさは忘れちゃいけないですよね!!

    • 12月29日
和葉

そうですね💓
私もたくさん感謝してます🙂

  • まめ

    まめ

    お互い感謝しあえる関係って素敵ですよね☺️💞

    • 12月29日
deleted user

わかります(*^^*)
でもたまに寝ぼけてるのか
オムツ替えてあげて
私はミルク作るからって戻ってきたら寝てる…お尻叩きましたヽ( ゚∀゚)ノ

  • まめ

    まめ

    うちは寝てていいよっていいますが
    寝ぼけながら立ってゆらゆらしてます😂ww

    • 12月29日
mako

助かりますよね😍
うちもオムツ替えた手を洗っている間抱っこしてくれたりして助かりました🙆
半年過ぎた頃には私の赤ちゃんセンサーが衰えて泣き声に気づかなくなってきて、夜中にハッと目が覚めると夫が赤ちゃんを抱っこしてあやしてくれていて泣いてたんだ😱ごめん!💦となったりしました😂

  • まめ

    まめ

    えー!旦那さん優しい😭💓
    わたしもそろそろ気づかなくなりそうです(笑)

    • 12月29日
  • mako

    mako

    なりますよね!月齢が低いうちは「ふぇっ」という一声でもパッと目が覚めたのに不思議です(笑)

    • 12月29日
  • まめ

    まめ

    わかります😂
    しかも最近寝起きで泣かなくなったのでモゾモゾ何かいじってる音で目が覚めます😅

    • 12月29日
ゆき(o^^o)

うちも、2ヶ月の育児休職をとり手伝ってくれています。
吐き戻しが多くかなり不安ですが、かなり助かっています。

ただ今、里帰り中というか、私の実家に3人で居候しています。

  • まめ

    まめ

    最高ですね😭!
    うちの旦那は大手企業じゃないので育休とかとれなくて…

    実家にお世話になるのか最強だとおもいます💞
    わたしも里帰りすればよかったと今更おもってます😩笑

    • 12月29日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    とはいえ、私の実家はマンションの私達の家の真下にあるんです。
    主人の実家まで徒歩5分のため。

    • 12月29日