※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんちゃん
お金・保険

義祖母や義父母にお年玉をあげるのが疑問。自分の親が支援してくれるのであげたいが、義理父が毎年期待しているのがイライラする。

毎度なんで義祖母、義父母にお年玉あげなきゃいけないんだろー思います。結局はあげたのが返ってくる意味のなさ。
別に普段お金の支援をしてもらっていませんし、むしろ自分の親が色々買ってくれたりするのであげたいです⚡️
毎年貰える思ってる義理父にもイラッとします。。

コメント

りむ

普通は義祖母、義父母にあげないと思いますが…なぜあげることになったんですか?聞いたことがなかったので気になりました。。

  • でんちゃん

    でんちゃん

    旦那が昔からあげてきてたのでそれの延長戦です(´・∀・`)

    • 12月29日
deleted user

うちも一昨年までは義両親と義祖父母にお年玉あげていました。
旦那が今までずっとあげていたからのようです…
こっちも家計もあるし子供も生まれたしということで去年からあげなくしました😂笑

  • でんちゃん

    でんちゃん

    羨ましいです~!!

    • 12月29日
ゆ〜たん

うちは毎年お盆と正月に1万包まないといけないのがモヤモヤ、、、
それとは別に手土産も

  • でんちゃん

    でんちゃん

    お盆もですか!??
    モヤモヤしますよね💭💭

    • 12月29日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    そうなんですよー
    特に正月は別にお年玉も数万円かかるのでしんどいです(T ^ T)

    • 12月30日
うさまま🐰💜

え、意味がわからない(; ´ᵕ` )そこの地域の独特の習慣?( ˊᵕˋ ;)💦

  • うさまま🐰💜

    うさまま🐰💜

    もやもやしちゃいますね

    • 12月29日
  • でんちゃん

    でんちゃん

    家庭環境でしょうかね(;_;)
    感謝を渡すのが当たり前らしいです、。

    • 12月30日
夏色☆

うちもです😂

主人に言われ結婚して初のお正月から同居の義祖母と義両親に一万ずつあげています😵

義両親だけじゃなく私の親にもと言ってくれますが、家計を考えてうちの両親には2人で一万にしてます😅

しかも義両親は子供にお年玉くれますが、何歳になってもずっと一律3千円だから、と言われました😱

お年玉と誕生日以外は出産祝いもなければクリスマスも無く、普段から何か買ってくれることもないので、なんで1万円もあげないといけないのか分かりません(笑)

  • でんちゃん

    でんちゃん

    納得いきませんね(><)(><)
    お年玉ずっと三千円なのに1万もあげたくないですね、、クリスマスプレゼントくれないとか考えられないです、、
    同居尊敬します!

    • 12月30日
deleted user

うちも夫が独身の頃から義親にお年玉を渡しているから、そうしたい・・・と言われて渡しています。結婚当時はまだ義親の事もたいした知らずに渡していました。
でも私達に結婚のお祝いをくれる訳でもなく、子供が生まれてもお祝い金があるわけでもなく、かと言って物をくれるわけでもなく・・・。
こっちに何も無いのに、毎年お正月になると出ていくお金・・・。なんだかなーと思います。
もう年金生活者なので、諦めていますが😥

  • でんちゃん

    でんちゃん

    貰えないのにあげなきゃいけないのは納得行かないですよね😭😭

    • 12月30日
deleted user

我が家、普通に正月・お盆に1万ずつ渡し、お寿司も持って行き、お歳暮・お中元も当たり前に送っています(^◇^;)
私、意外と良い嫁してるんだなぁ…💦苦笑
ま、お株が上がるのは間違いなく主人(息子)だけなんですけどね。
嫁なんて、何をしてあげても感謝されません。泣


良し悪しは別にして、何にしても家庭のルールはお二人で決めないと不満が募っていきますから、これを機に御主人としっかり話をした方が良いと思います。

  • でんちゃん

    でんちゃん

    とても良いお嫁さんですね(^^)
    ほんと嫁なんて感謝されないですよね、、
    義姉と勝手に決めてしまうので勝手にルールができてしまっています、、

    • 12月30日
ママリ

うちもです!
毎年正月とお盆に1万ずつ渡します💦
でも自分の親にも渡しますよ!!
やるなら平等にやる!!って言いました😠

  • でんちゃん

    でんちゃん

    自分の親にも渡してるんですね!!
    うちの親は別に望んでないので平等にしたいですが出費が増えるのであげずにいます(笑)

    • 12月30日