
胃の不快感が続いており、食欲不振や胃に詰まった感じがあります。便秘薬を処方されているが、胃が落ち着かない状況で戸惑っています。同じ症状の経験者や対処法を教えてください。
6ヶ月、 胃の不快感(食欲不振)について
いつもお世話になります。
明日から6ヶ月突入です。
4日前からずっと胃の不快感が続いています。つわりのように気持ち悪いわけではありません。
胃に何か詰まっている感じです。
朝、昼はそれなりに食べられるのに、夕食がほとんど入りません。
病院で便秘薬を処方され、薬の力で一応毎日 排便はあります。
同じくらいの時期にこのような症状だった方いますか?
また、何か胃が落ち着く方法はありますか?
1人目の時と随分違うので少し戸惑っています。(>_<)
- ノスケ(8歳, 10歳)
コメント

えんみん
私も2人目妊娠中で安定期入ってもノスケさんと同じ症状で、胸焼けのような胃もたれのような…なんともスッキリしない症状に悩まされました(´・-・`)💦
夕飯を無理に食べず野菜と果物だけにしたり、炭酸水ので汚いですがゲップしてスッキリさせたりしてました!💦
ノスケ
どうもありがとうございます‼️
同じ症状の方がいて、心強いです☆
えんみんさんのおっしゃる通り、夕飯を無理に食べず、スッキリするものを口にしてみます^o^
3月のご出産楽しみですね♫
えんみん
後は豆腐とかうどんとかさっぱりした物がオススメです( ´͈ ᵕ `͈ )!
ありがとうございます✨
ノスケさんも辛いでしょうが、マタニティーライフを楽しんで下さい♡!
ノスケ
豆腐とかうどんとか、鍋の季節だしツルっといけそうですね^o^
どうもありがとうございます♡
楽しみつつがんばります(^O^)/