![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かしつけに苦戦しています。成長の一環でしょうか。励ましてください。
もうすぐ生後4ヶ月です。ネントレはゆるーくしてて
昨日はお尻トントンで寝てくれましたが
久しぶりに寝かしつけに苦戦、疲れました。
3ヶ月〜半ぐらいは抱っこユラユラで10分くらいで寝てくれましたが、今日は明るい部屋で授乳して寝落ちしてしまったので寝室連れてったら泣いてばっかり。抱っこユラユラしても泣き止まず。寝たと思って置いたら背中スイッチ発動。おっぱい足りなかったかな?と思って少し飲ませて寝落ちしたと思って置いてもまた泣く。誤魔化す為に頭にはガーゼおくるみ、下半身はバスタオルぐるぐるにしてもう一回抱っこユラユラ長めにしてやっと寝たっぽいです。
長々と書きましたが、こうやってママも赤ちゃんも成長するんですかね😭
誰か励ましてください😭
- あや(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![杏子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏子
腕パンパンになりますよね、
しんどいですよね😭可愛いですけど😭
むすめはもう直ぐ8ヶ月だと言うのにまだ眠いー!抱っこして!歩けー!って泣きます(笑)
![みっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっこ
おつかれさまです😭
こうやれば寝るんだとコツ掴めたと思いきや、同じやり方では寝なくなって、寝かしつけに数時間かかって、寝る前にヘトヘトですよねわかりますわかります😭😭😭
たまーーーにほんとに嫌だ!ってなんて泣いたままベビーベッドに置いてきて、旦那に代わってもらうこともあります🤕
でもやっぱり自分じゃないと泣き止まないのに寝ないってなんで!!!って思いながら寝たときの達成感!笑
これも成長だとわかってても疲れますよね😭
お互い頑張りましょう!!!!!
-
あや
そおなんです!そおなんです!!
寝かしつけ慣れたわぁ〜と思いきやって感じです😭
正におっしゃる通りです😭
旦那はあてにしてないです笑
夜中に泣いた時は消音(近所迷惑)になるからタオル探しにウロウロして顔にかけようとしてた時はイラっとした事あります😂- 12月28日
-
みっこ
えええ😳
下手したら死んじゃいますよ🤯
そんなんさらにあてにならないですね!笑
成長に感動しつつ育児に奮闘しましょ💪🏻- 12月28日
![かちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちこ
お疲れ様です☺️
今でもうちの子は早ければ5分だけど、遅ければ1時間です😆❤️
最後は私が寝たふりです笑
これから長い戦いです、がんばりましょ〜😆
-
あや
朝眠い時は寝たふり(実際寝てる)すると寝てくれるんですが夜はなかなかです😭
子育ては長期戦ですもんね!
頑張り過ぎず、頑張りましょう😭- 12月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは3ヶ月からトントン寝んねです
ズリバイして部屋から出て行こうとしますが、だめよー寝んねだよ。って4.5回繰り返せば爆睡か、置いたらすぐ寝てることもあります(*^^*)
1週間ほど、ぎゃん泣き2時間ありました。(笑)
-
あや
ギャン泣き期間あったんですね😭
泣くのが仕事だとは分かっていても焦ってしまいます😭
トントンねんね憧れです😭- 12月30日
![よつば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よつば
検索からきました!
段々と重くなってきて腕が崩壊するのでは?!て思うときがあります😂
わたしの場合は漫画雑誌を4冊積み上げてテープでとめたお手製の台にのり、昇降運動をしているとだいたい10分くらいで寝ます。
ただしぐっすり寝のときは置くとスイッチ作動するので、置いては泣く➡昇降運動するのを何回か繰り返しやっと寝てくれます😅
最近は寒くて暖房つけてるなかやると、体がだんだん温まってゆき逆に熱くなって背中が汗をかくときがあります😂
-
あや
そんなに部屋暖かくないのに汗だくになりますなります!笑
スクワットみたいなのが落ち着くんですかね☺️
コメントありがとうございます🙇♀️- 12月30日
あや
お疲れ様です😭
抱っこで歩くと寝てくれる感じですか?
早くセルフネンネしてほしいですよね😂