
コメント

ままり
また会えるとおもっているのではないでしょうか?

もも
もしかしたらわかっていて言わないだけってこともあるとおもいますよ??
子供なりに気をつかってるのかなぁ?!とわたしはおもいます
-
さらさ
ありがとうございます!
私も気を使っているのかなー?と思いました。
2歳ですが、我慢とか何かさせてしまっていたら申し訳ないです...。- 12月28日
-
もも
みなさん事情は色々あるかとおもいます!
しょうがないときはしょうがないのです💦
これからですよ!!
楽しんでください❤️- 12月28日

佐倉
私は親が離婚したパターンだったのですが離婚して直ぐに母親から「お父さん死んだからね」と言われました💦
そのおかげ?もあってか中学生になり実は生きてると言われるまでほんとに死んで会えないから仕方ないと思い暮らしてました( ºωº )笑
以外にも子供って忘れずに居るものですよ〜(ノω`)
-
さらさ
ありがとうございます!
2歳くらいだともうずっと覚えていますかね?!
別れた理由は、本当の事を伝えようとは思っています!笑- 12月28日
さらさ
ありがとうございます!
以前は泊まりの日などは
パパー?など言うこともあったのですが、引っ越してからは言わないのです。
会えばパパー!となると思うのですが
会わない日が続くと忘れるものなのかと気になりました。
ままり
うちは二歳ごろの時に、わたしの実家に三週間帰省していたときもパパがいないことを疑問におもったことがあります。3さいになるとパパは?ときいてきてました。