
子供がパパっ子で、私はママとしての存在を疑問に感じています。寂しくなることもあります。
子供がかなりのパパっ子です。
起きて第一声は指さして満面の笑みで「パパ!!」
パパがいる時は姿を消すだけで「パパ!?」(居ないよ!みたいに私に言ってくる😭)
パパがドアを閉めただけでギャン泣き。
トイレにも着いていく。
パパが仕事中は何度も「パパ!」「パパ!」とドアの方を指さす。
パパがいる時は私がいなくなっても泣かない。(逆は泣く)
ママって言うことは大袈裟じゃなく1ヶ月に1回もないくらいな気がします…😂
なんか私ってママって認識されてるんでしょうか?😰
本当に娘が可愛くて可愛くて大好きなんですが(私は😂笑)
2人の時は甘えてくっ付いてきたりするんですが、なんかパパっ子過ぎて寂しくなります😰
- まるまる(7歳)
コメント

るい
ここで励ましてもらいましたが、私もです😂
まだ5ヶ月なのに、、笑
私も大好きなのに、私必要?ってなる時があってちょっとした嫉妬だけど悲しくなるときありますよね💦笑
女の子は特に周り見ててもパパっ子よくあるような、、?笑
楽させてもらえる部分もあるし助かってるけど、たまーにでいいからママがいい!ママじゃなきゃ!ってのに憧れてます😏😭笑

hana
旦那さんからしたら可愛くて仕方ないですよね❤️
微笑ましいです…❤️
でも、ママさんからしたら
ちょっと悲しいですよね😢💔
2人目の子が産まれたらパパへの嫉妬心やばそうですね!🤔
-
まるまる
本当に可愛いみたいで、なんか2人でラブラブで私の入る空気無いです😂笑
たしかに二人目が産まれたら大変そうですよね💦
今のところ赤ちゃん(新生児)が大好きみたいで赤ちゃんが居る時はなでなでしたり凄く笑顔で見てますけど実際もう少し大きくなったら嫉妬するのかもしれないですね😂- 12月28日
-
hana
逆に私の方は男の子なので
ママっ子です😂
旦那より私の方が落ち着きます😂❤️
女の子はパパ 大好きですもんね☺️☺️- 12月28日

3児✩mama
我が家の上の子も
かなりのパパっ子です😂
今日パパは忘年会で
先程送ってきたんですが
パパが車から降りた途端ぎゃん泣き😅
家に帰ってきた今も
パパがいい!と言いながら
グズグズとぐぜってます😂

まお
うちの子もパパ大好きです🥰
起きたらまずパパはー?から始まり、仕事からわたしが先に帰宅してもパパはー?です(笑)
寂しいですが、二人の時はわたしのこと好きみたいなので🤣🤣
まるまる
そうなんですよ😂💦
大好きすぎるので寂しくて😭💕
女の子はやっぱりパパっ子が多いんですね!
本当そうですよね!
旦那が居る時はもう常にパパ!パパ!なので私居なくていいじゃん!ってなります😂笑
楽できる部分は確かに感謝ですね✨