※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽんみぽん
家族・旦那

子供が生まれて2週間…。旦那は自分に構って欲しいみたいで育児も家事も…

子供が生まれて2週間…。
旦那は自分に構って欲しいみたいで
育児も家事も手伝ってくれません。
帝王切開でお産だったのに体をいたわる
言葉もなし。
あげく来週は友達と釣りに行ってくるね〜
と、自分中心の生活から変わりません。

正直、いまは子供の世話で手一杯で
家に居られるより、どこかに行ってもらってたほーが
楽なのは楽なんですが、子供に会いたいとゆー気持ちや
家族を支えるぞっ!ってゆー気持ちが
ないような気がします。
入院している時から風邪をひいているのに
マスクもしてこなかったり、
子供に移るかも知れないと言っても
マスクをしてきたことはありませんでした。

なんだか、人としてなにか欠けている気がして
もぉあきれます。
みなさんの旦那さんもこのようなことが
あったりするのでしょーか?
ほんとにおっきな手のかかる赤ちゃんが
もう1人居るみたいでストレスです。
なんて声をかけたら変わってくれるでしょうか。

コメント

ゆずちゅん

うちも最初はそんな感じでしたよー!
私は里帰りしてたので、家事をやってくれないとかはありませんでしたが(;´∀`)
たぶん赤ちゃんにどう接していいのかわからないんですよ!
お腹のなかで育ててた私達と違って、突然現れた自分の子どもっていう存在に現実味がないんだと思います!
これから時間が経てば慣れてくると思うので、今は放っておくのがいいと思います(笑)
無理に手伝ってもらっても逆に余計な手間が増える気がしません?笑
私は早い段階であきらめて、普通に仕事してお金稼いできてくれればいいやーくらいの気持ちでやってましたよ!
参考にならなかったらすみません…(>_<)

ジャスミンMama

男は父親になる自覚が遅いそうです。
確かに赤ちゃんがもう1人いるようですよね…(^-^;
赤ちゃんに自分の都合で根拠ない事で当たったり…
自分勝手って本当に思います。
もうそう言う時は放置してます。
割り切り諦めで乗りきります。
パパ見知りというのが始まると更に旦那側は苛つきます。
挙げ句の果て、育児放棄?みたいに携帯弄り出します。
父親になりきれてない。
すぐ私達ママに頼ってきます。
かなり時間はかかりますが自覚が出てそういうのがなくなるのを待つしかないかな(;_;)

ママになった

私の旦那もそんな感じです。
つかれますよね。
子供で手一杯やのに!!!
自分のことより育児手伝えよー!笑笑笑
子供が大きくなれば父親の実感湧いて少しは子供子供!ってなるのかな?って思ってます笑

にゃー*

出産おめでとうございます♡
私も帝王切開だったので、産後の辛さわかります(>_<)!

私は産後1ヶ月里帰りしてたときでしたが、嬉しそうに会社の後輩と外食してくるわぁ〜飲み行ってくるわぁ〜釣りにいってくるわぁ〜といわれ、かなりイラつきました(笑)
ハッキリ伝えました!
私は産後で外食にも行けない、妊娠してからお酒も飲んでない、今はしたいことも全然できてない。息子のお世話でいっぱいいっぱいやし、身体もまだ戻り切ってないし、しんどい。外食に行くな、遊びに行くなとは言わないけど、私の気持ちも少しは考えて、と。

今では、飲み会に行くときもごめん、すぐ帰るからと言ってわりと早く帰ってきてくれたり、お皿洗ってくれたり、オムツもすすんで替えてくれたりしています!♡
色々手伝ってくれたときにはありがとう、助かったよ〜と必ず感謝の気持ちを伝え、身体がしんどくて手伝ってほしいときは、素直に今しんどいから手伝ってもらえたら嬉しい、って言ってます!
自分が手が離せないときはあと息子がパパ遊んで〜って言ってるよ♡パパ遊んであげて( ^ω^ )って言ったりしてます♡!
旦那がお風呂に入れてくれてるので、パパとお風呂気持ちいいね♡パパ大好きだもんね♡って言ったりもしてます!

家事とか育児を手伝ってくれるから自然と旦那に構える余裕もできました!

みかPOさん、まだ産後2週間とのことで、まだ身体も戻り切ってないと思います(>_<)無理されないでくださいね!