
みなさん野菜ってどれくらい洗ってますか?種類ごとに教えていただけると…
みなさん野菜ってどれくらい洗ってますか?
種類ごとに教えていただけると嬉しいです😊
私は葉物類は1枚1枚手でこすりながらすすぎ洗い(全体が洗えたかな?程度でおしまい)、根菜類などはさっと手でこすりながら全体で10秒未満洗い、基本ボールなどは使わないけどこすりながら洗えば洗えてると思ってました💦
ですが、ネットで探した時に料理する時間の3分の1は野菜を洗う時間と書いている方がいて、その方の調理時間まではわかりませんがそんなに皆洗ってるの?🙄と疑問で😓もしかして私って全然洗えてない?と思い、残留農薬などがこわいと思って質問させていただきました💦
基本野菜を買う時は、有機野菜があるものはそれを選んでなければ→コープの産直野菜→それもなければ普通のコーナーの野菜って感じです💦お店に並んでるものは、農薬も一応基準以下とは聞いていたのでなんとなく大丈夫かな?という思いもありつつも不安なのでもしよろしければ教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(9歳, 14歳)
コメント

まめ太まま
葉野菜などは農薬残りやすいと聞くのでボールに水を張ってじゃぶじゃぶよく流しながら洗っています。
うちも基本的には有機野菜、無農薬野菜、産直野菜を利用しています。
気になるようであればお野菜洗う用の洗剤使われるといいかもしれないですね!

ぷくぷく
特に気にしたことないです😅
洗って、泥や土、虫などがついてなければそれでOKです。
国産の野菜なら残留農薬とか特に気にしてません。ズボラなのもありますが、あまり気にしてたら、市販の食べられるものなんて無くなって、自給自足するしかなくなるので😅
-
はじめてのママリ🔰
私もお野菜は絶対国産を選んでます😊元から少し神経質なので、もう少し楽に考えてみます💦
ありがとうございました🙏- 12月28日
はじめてのママリ🔰
私の地域のよく行くスーパーには無農薬野菜なかなから見つけられなくて💦葉野菜はやっぱり残りやすいみたいですよね😓
農薬を落とせるスプレー?などもあるみたいなので、色々検討してみます!ありがとうございました🙏