
頭囲が小さいことで心配しています。健診で曲線から外れていて、小頭症の可能性も考えられます。病気かどうかはわからず、妊娠中の生活に不安を感じています。病気の可能性が気になります。
頭囲が小さいです。
産まれた時は平均くらいでしたが、3.4ヶ月健診の時に曲線のだいぶ下でした。
身長も体重の平均だったので、10ヶ月健診の時に曲線から外れていたら検査か必要とのことでした。
頭囲が小さいと小頭症とかもあるみたいです。
もうすぐ8ヶ月になりますが、やはり頭は小さめです。
我が子に変わりはないので、病気だったらどうだとかはありませんが、
妊娠中の私の生活が悪かったのかなとか
色々考えてしまいます。
調べてみるまではなんともわかりませんが、
何かしらの病気の確率が高いですよね…
- えりか(6歳, 8歳)
コメント

ふな
うちの子は3ヶ月くらいの頃は頭囲平均くらいだったのですが、6.7ヶ月頃の検診で曲線から外れました😣
40センチくらいだったと思います。
小児科の先生からは、100人赤ちゃんがいたら、下から2番目くらいに小さい。と説明されました😔
私も病気かもしれないとすごく心配していましたし、しばらくしても全然頭が大きくなっていない気がする、、と不安だったのですが、先月の10ヶ月検診で頭囲が平均サイズになっていました😯!
発達も今のところ問題ないです♩
心配する気持ちすごく分かります😭
でももしかしたら、モデル体型なだけというパターンかもしれないですよ😊
えりか
そうだったんですね、
平均サイズになって良かったですね😌
身長も普通、体重はほんの少し軽いくらい、ハイハイもつかまり立ちも、喃語もしゃべる、
ただ頭が小さいと、やっぱり心配で💧
今日、今どれくらいか軽くメジャーで測ってみたら、
42~43くらいかなって感じでした。
これが合ってれば曲線ギリギリです。
10ヶ月健診までまだ時間もあるので、
それまでこのまま曲線に沿って
大きくなってると良いなと思ってます😳💦