
コメント

ぴっぴ
保育士ですけどしない子もいるので大丈夫ですよ~☺️

えみにん
うちの上の子は6ヶ月過ぎてから寝返りしましたよー!個人差ありますねー☺️
体は反ったりはしますかー?
でもいつかやる時がきます😄👍
-
むー
ネットの見過ぎダメですね😂
体は反り返って、あと腕抜いて頭あがればって感じです🥺
気長に待ちます😌- 12月28日

にゃんちゅう
うちもまだしません😂💕
片足あげるのですが、すぐパタンと力尽きてしまいます😂
うちも体重重め、身長高めです‼️
でも全然焦ってないです😍
むしろ危険がなくて楽〜と思っています😊
危険対策は常にしていますが😊‼️
-
むー
考えすぎやめます😌💕
同じく力尽きます😂
そうですよね!うつ伏せの時の危険もないので楽ですよね😍- 12月28日

ままま
8ヶ月までしませんでした!
6ヶ月過ぎくらいからおすわりが出来たので、ずっと座ってましたwww同じく6ヶ月のときは8.5ありムチムチでした♡
-
むー
おすわりの方が先の場合もあるんですね😍うちもおすわりの方が早そうです😊むちむち可愛いですよね💕うつ伏せさせるんですが、お腹が苦しそうです🤣
- 12月28日

ぴよこ
うちも6ヶ月すぎてやっと寝返りし始めたくらいでしたよ😊
友達は小柄な赤ちゃんでしたがやる気なかったのか8ヶ月か9ヶ月くらいだったそうです😊
-
むー
同じような方がたくさんみえて安心しました😍その子その子の性格もありそうですね😝のんびり待ちます😌
- 12月28日
むー
そうなんですね🥰保育士さんだとたくさん子供みてますもんね😌安心しました✨
ぴっぴ
大丈夫ですよ~😃寝返りしなくてもみんな普通に成長してってます(^-^)/