※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

陣痛来て家に誰もいない時、普通のタクシーは断られるかも。救急車をむやみに呼べないけど、30分〜40分の病院までの運転は心配。どうしたらいいでしょうか?

もし陣痛来て家に誰もいない時ってどうしますか?
近くに陣痛タクシーがないので普通のタクシー呼んだら断られちゃいますよね。
旦那に言ったら救急車呼べ!って言われましたがむやみに呼べないと思いますがそれでもありなんでしょうか?
ちなみに病院まで30分〜40分くらいです。

コメント

deleted user

普通のタクシーでいいと思いますよ!

救急車は陣痛で呼んではダメです💦

  • ゆん

    ゆん

    破水だったらまだしも陣痛だけじゃダメですよね(・_・;

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分破水でもNGだったと思います。
    病院によって違うかもしれませんが、陣痛来たら間隔測ってまず病院に連絡するので、その時破水してるのなら病院に聞いてみたらいいと思います。

    • 12月28日
  • ゆん

    ゆん

    病院に聞いてみます。

    • 12月28日
おもち

私のところも陣痛タクシーないです😣

破水した場合は
ナプキン何枚も重ねてバスタオルと防水シート用意して乗り込むしかないですね~~😂
要はシートを汚さなければいいだけなので

なりふり構わず乗り込んでやろうと思います🙂✨

  • ゆん

    ゆん

    そんなビショビショになるんですか😳
    私もそのくらいの勢いでタクシー呼ぼうかと思います!

    • 12月28日
ℳ.

自分の叔母は普通のタクシーで30分の病院いきましたよ!

破水などしてジョロジョロ出てくるようだったら
救急車使っちゃいますかね!

  • ゆん

    ゆん

    タクシー呼ぶ時、陣痛とかは言わなかったですか?
    破水だったら呼んじゃいますね(・_・;

    • 12月28日
  • ℳ.

    ℳ.

    陣痛って言いましたよ!一緒に乗っていきました!
    田舎だからかわかんないですけど
    とても優しい運転手で頑張れって
    ずっと言ってくれてました!

    • 12月28日
  • ゆん

    ゆん

    大丈夫だったんですね!
    優しい運転手さんでよかったですね(^ ^)

    • 12月28日
ちょこ

近くに親はいらっしゃいますか?私は近所の義理親に頼もうと考えてましたよ〜

  • ゆん

    ゆん

    出産近くなったら義実家に行こうと思っていますが日中だと仕事で誰もいないかもしれないので‥

    • 12月28日
あや

陣痛タクシーは断れないですよ!
私も使いましたが😅
三回も使いましたがアドバイスをくれるだけです!

  • ゆん

    ゆん

    普通のタクシーだと断られると聞いたのですが会社によるんですかね🤔

    • 12月28日
  • あや

    あや

    陣痛タクシーと調べると出て来ますよ!

    • 12月28日
  • ゆん

    ゆん

    陣痛タクシー近くにないです。

    • 12月28日
  • あや

    あや

    でも陣痛タクシーをどうしても登録しないとですよね😥

    • 12月28日
♡Mママ子♡

前もって近くのタクシー会社に連絡してタクシーは破水などしてた場合は汚さないようにこちらでビニールなりタオルなどで対策するのでいざという時連絡していいか陣痛タクシーないとこも連絡しました!
私が出産した病院は救急車はもう頭が出てきてるとかじゃない限りNGでした。
それもまずは産婦人科に電話して様子から病院が判断したら救急車手配してくれるって感じでした!
私は破水からでしたが気をつけて来てくださいね!って感じでした。

3mama

家に誰もいないわけじゃなかったですが、3人目の出産時は夜中だったので1人で普通のタクシー乗っていきました!
すでに5分間隔だったので陣痛タクシーに電話したら着くまでに30分かかると言われちゃったので(-_-;)
破水などしたとき用に大判バスタオルも持って乗りました!

御園彰子

多分、出産予定の産院でも、母親学級などで言われると思いますが、基本的に陣痛での救急車は無しだそうです。
例えば、自宅や産院からかなり遠いお店や道端などで、急に破水したとか、そういうイレギュラーな事態じゃないと、救急車は呼んではいけないそうです。
普通のタクシーでも大丈夫ですよ。
私は里帰り出産でしたが、実母が運転できず実父は仕事してたので、もし実父が不在の時に産気づいたら、普通のタクシーを呼ぶ予定でした。
うちの地元にも陣痛タクシーは無かったので😅

®️❤︎(21)

私の住んでるところタクシーもバスも何もなく、病院まで1時間半車でかかるので、私の住んでる地域だけは陣痛きて本当に誰もいなかったら呼んでもいいと言われてます!

ですが基本的に陣痛では救急車使えませんよ!破水なら使えますが!

ながれ

私は陣痛から破水しましたが、普通のタクシー呼んで(陣痛とはいってません)、バスタオル重ねて乗り込んで病院行きましたよ。
救急車は頭出てるとか、病院が手配してくれるくらいじゃなおとダメなはずです。

着いた時は子宮口全開でした。