
子供が歯医者を嫌がり、治療や検診に行きたがらない状況。何か良い対処法はあるでしょうか?
上の子(年少さん)が歯医者を嫌がります😭
一度小さな虫歯があり治療したら、もお行きたくないと…
確かに最初の治療の時に嫌がるのを無理矢理治療したからそれがトラウマかもしれません💦
フッ素を塗りに連れてきたいのと、歯科検診もしたいです😫
どーにもこーにも行きたがらず、何も伝えずに連れて行っても歯医者さんに着くと奇声を発するほどのギャン泣きで予約をキャンセルして帰宅します。
何か良い方法無いですかね💨💨
こうして克服したとかあったら教えていただきたいです😭
- みい(6歳, 10歳)
コメント

京
一度歯ブラシや歯磨き粉を買いに行くのはどうですか😊?
本人に選ばせてあげて購入して帰ります。その際検診の予約もして帰ります。検診の時に今日購入した歯ブラシを持って歯磨き指導をお願いしておきます。検診時に自分の歯ブラシを持っていき磨き方を教えてもらうだけだよ!と少しずつ恐怖心を無くしてもらうのはどうでしょう😊?
衛生士も協力して下さると思いますよ!!

ママ
歯医者選びからする方が良いと思います!
初めて行った小児歯科は怖がって嫌がる子供に無理矢理治療、口を閉じないように器具まで付けられました💦
このままでは子供が歯医者嫌いになると思い他の歯医者(私のかかりつけです)そこでは、まず歯医者に来る事から慣らして行きましょうと言われました!
来るだけでも良いと。徐々に診察台に乗る(母親の抱っこでもOK)、歯磨きをしてみる、フッ素を塗ってみる、治療をする。
息子は機械が怖いので今の歯医者は出来るだけ機械を使わずに治療してくれます☺
後は日頃からきちんと歯医者に行かないとバイ菌が来る…等お話をしておく事と、頑張ったらご褒美をあげる😊
我が家はこんな感じです☺
-
みい
親が行っている歯医者さんが小児歯科もやってるので同じところでと思って行ったんですが、うちのところも口を閉じないように器具を付けてやって暴れるので押さえつけられてやってました💦
そして、うちの子も機械を怖がります💨
歯医者さんを変えてみようかな?
うちの子にあった、歯医者さんに出会えるといいなぁと思います!- 12月29日
みい
なるほど!
まずは買いに行くだけ作戦良いですね❤️
その作戦から始めてみようと思います🤩