
最近息子が寝すぎていて、体調が悪かったから疲れているのか心配です。
ここ数日息子がすごく寝ます。
いつもは
7時〜8時起床
10時〜12時のどこかで
1.2時間眠り
5時くらいから30分だけ
寝て
20時〜22時に眠りにつく
って感じだったのですが
この前3日ほど高熱でて
体調を崩していて
やっとお熱が下がった次の日から
夕方5時くらいに寝て起きず
ご飯食べさせようと思って起こしても
起きず。。
22時くらいに寝ぼけてる息子に
フォロミを、多めにあげて
朝6時〜7時まで熟睡です。。
寝すぎですよね、、?
体調崩したから身体が疲れてる
だけですかね、、、?
- ゆー(7歳)
コメント

いくみ
体調をくずして薬を飲んだりすると、薬の副作用的なもので、眠くなりやすくなるそうです。薬が完全に体から抜けるまでは、体が本調子に戻るまで眠くなりやすくなったりすると、なにかで知りました。
受け売りでごめんなさい。

退会ユーザー
うちも元々寝る方ですが、病み上がりはよく寝ます~((・・*)
-
ゆー
そうなのですね💦
ありがとうございます!
寝てくれるのはありがたいですが
ちょっと心配で💦
返答ありがとうございます!- 12月29日
ゆー
そうなのですね!
寝てくれるのはありがたいですが心配で💦
早く副作用抜ければいいですが😭
子供は元気が一番です。。
ありがとうございます!
いくみ
グッドアンサー、ありがとうございます。お大事に。