
コメント

ベビ
1人目は、酸っぱいものさっぱり系
2人目は、余り物・揚げ物無理
でしたね?

退会ユーザー
上が女で下が男でしたが特に違いはないです(´∀`*)
-
りぃあちゃん
そーなんですね✨
ありがとうございます😣💓- 12月27日

ママリ
いまのところ男女ですがつわりは同じ症状ときつさでしたー!😁ただ二人目のほうが対策を知ってただけに楽に感じました😂
-
りぃあちゃん
悪阻は、キツイですよね😱
ありがとうございました✨- 12月27日

ながれ
1人目男、2人目女でつわり似てました。
食べつわりで、初期に眠気がすごかったです。
3人目女で吐きづわり。初期より後期の方が眠いです。
-
りぃあちゃん
3人のママさんすごいですね✨
ありがとうございます😣💓- 12月27日

(*Ü*)ノ"
1人目、娘の時は悪阻が酷く1日のほとんど吐いてました😅
安定期入ってもなかなか体調が良くならず…体調良い日のが少なかっです。
でも、出産は6時間59分と初産のわりにスピード安産でした👍
2人目、息子の時は最初の方に軽い悪阻があったものの何かを境に安定期前になくなりました!
娘の時とは全然違くて体調が良い日のが多かったです。
出産は4時間44分とこれまたスピード安産でした👍

ちゃーちゃん
女の子の方が悪阻きついって結構聞きますが私は逆でした!
男の子の方は、2ヶ月以上ひどい吐き悪阻で10キロ痩せました
女の子の時はオエッとなるくらいでしたね✨
お腹の丸さは、男はとんがって女は丸い感じ
わたしの顔つきは男はきつくなって女は優しい感じと言われました!
胎動は女の方が激しかったです👶

ゆーすん
1人目は女の子で食べ悪阻でした!
初期が食べないと気持ち悪いなーぐらいで安定期過ぎたら治まりました☺️
2人目は男の子で初期の頃はとーっても眠たかったです!!
吐き悪阻でしたがこちらも安定期頃には治まりました☺️
どちらもそんなに悪阻は酷くなかったです!!!

ぽこ太
1人目男の子、つわりらしいつわりはなく、なんでもおいしくて体重がどんどん増える(笑)
ふだん和食が好きでマックなんて年1かそこらなのに、マックや焼肉、ハンバーグや揚げ物が頻繁にたべたい。無限に食べられる(笑)
生まれてきた子も好き嫌い、アレルギーもなく離乳食の食べムラや食べ物で遊ぶ等も1度もない食べるの大好きな子です😂
2人目女の子(予定)、だるい、眠い、吐き気がつねにある。車酔いがすごかった…。食べ物にたいしてすごくうるさくなりました。
いつも食べてたうどんを食べたら、これ何か小麦っぽくて無理。さっぱりしてればいい訳でもなく、思ってたのと違うからいらない。みたいな感じで…💧
息子の時を考えると、この子が生まれたら食べムラがひどかったり好き嫌い激しいんじゃないかと今からビビってます

りぃあちゃん
みなさん、コメントありがとうございます!
色々と参考になりました!
人によって違うんですね😌!
詳しく書いていただき
ありがとうございました😣💓
りぃあちゃん
悪阻でも違うんですね!
ありがとうございます😣💓