
コメント

ちいちゃん
自治体がどうなってるかわからないんですが、うちは復帰の1か月前から保育園に入れるので復帰のどのくらい前から入園可能かは先に確認した方がいいと思いますよ!
1か月前から可能なら4月入園。4月入園の申請は終わってるところも多いですよ!

ゆう
5月復帰だと、4月に保育園に入れて慣らし保育でしょうか?
4月入園だと、既に申し込み終わっている所が多いかと思いますが💦二次募集もあるかもしれないので、とりあえず早めに市役所に確認してみた方が良いかと思います。
-
ママリ初心者
そーですよね。
- 12月27日

退会ユーザー
まず市のホームページか窓口で保育園のリストを入手して、自分が通える範囲をピックアップすることからだと思います。そして保育園見学という流れになるかと思います。
ですがお住まいの地域によると思いますが、年度途中の入園は難しい所が多いと思います。
そして年度始めの4月入園の募集はもう締め切っていると思います。
年度途中の申し込み自体は地域にはよると思いますが、私の地域は入園したい月の前の月の10日までに申し込みで間に合います。
-
退会ユーザー
すみません、5月入園ではなくて5月仕事復帰となると4月入園ですね💦
上の方にもありますが二次募集があるかの確認を大至急役所に電話で聞いた方がいいと思います!- 12月27日
-
ママリ初心者
5月末に仕事復帰です。
産休を半年伸ばせるのですがのバスにも条件がいるんですよね。- 12月27日
-
退会ユーザー
会社によりますが私の会社では1才になる前日まで育休が取れる制度だったので、1才になる直前の月に空きが無くても入園の申し込みをして(あーちゃんさんの場合4月入園に)、入れなかったという証明書を会社に提出すれば延長出来ると思います。
私も12月入園に落ちてしまって会社に提出して手続きしてもらいました!- 12月27日
-
退会ユーザー
5月末に復帰であれば5月入園でも慣らし保育2週間とかであれば、もしかすると間に合うかもしれません!
まだ入園させていないので慣らし保育の期間がどれくらいかわからないのですが💦- 12月27日
-
ママリ初心者
私の会社も子供の誕生日の前日までが産休です!
- 12月27日
-
ママリ初心者
まだ、自分が若くてわからないことだらけで。
- 12月27日
-
退会ユーザー
こういう制度系のものってわかりにくいですよね~(^_^;)
私はそんなに若くないですが(笑)それでもわからないことだらけで調べたり周りに聞いたりで乗り切ってる感じです💦
育休制度とか人生に何回かしか使わないですし自信もって使える人なんてほとんどいないですよ💡
なので役所でも会社でも聞けばちゃんと教えてくれますし、知らないことを恥ずかしがらずにバンバン聞いちゃっていいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 12月27日
-
ママリ初心者
ありがとうございます!
明日市役所行きたいと思います!- 12月27日
ママリ初心者
じゃーやばいですかね。
ちいちゃん
今すぐ電話で確認してみては?ギリギリ役所開いてますよ!
ママリ初心者
なんて聞けばいいのかもわからないんですが。
ちいちゃん
5月に職場復帰希望なんですが、保育園はいつから入園可能ですか?
って聞いたら4月分は終わってますか、いつから可能なのでこの日までに~と案内してくれると思います!
ママリ初心者
わかりました!ありがとうございます
ちいちゃん
また何かあれば聞いてくださいね😊