※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーちゃん
ココロ・悩み

上司に言われたことに対して余計なお世話だと感じている。他の職員に話しただけなのに、上司に伝わってしまった。他の人と違うと感じた瞬間。

余計なお世話。「上司(1番トップ)に言ってやったよ。あなたが上司の文句言ってたのを。すごい私悔しくて、言ってやったよ。」って、別に私言ってとか頼んでないし。他の職員にちょっと言っただけ。上司とは温和に行く予定だったのに。この人なんか他の人と違うと思った瞬間でした。皆さんこんなことあります❔育児の投稿じゃなくてすみません。

コメント

はる

え⁉︎なんですかそいつ!?ヤバくないですか!?
ななさんが愚痴ったのを勝手に本人に言ったって事ですよね?

怖すぎます!そんな事があるとしたら、悪意があって。 だと思います( ̄▽ ̄)
その人がななさんの事嫌いで、おとし入れられたなら理解できます😅

  • ぺーちゃん

    ぺーちゃん

    やっぱヤバいですよね❔その人ママ友で一緒に働いてるんですけど、自分の文句だけ言えばいいのに、なぜか私が言ってたのを上司にちょくで言ってて。。しかも、勝ち誇るように、、(笑)言ってやったよって。。それを聞いた瞬間、えってなりました💨😅

    • 12月27日
  • はる

    はる

    言ってやったよって(´⊙ω⊙`)
    お前が危険人物だよー( ̄▽ ̄)

    • 12月27日
めーちゃん

文句があるなら自分の思いだけ言えばいいのに「○○さんがこう言っていました!」って言う人いますよね😅
「言ってやったよ」って…お前は何なんだよと思います😂

  • ぺーちゃん

    ぺーちゃん

    そんな人がやっぱりいるんですね😅びっくりして、あっけにとられました。。もうあまり、このままともには文句をいわないでおこうと思いましたね😅

    • 12月27日
  • めーちゃん

    めーちゃん

    いましたいました!悪口言うにも「○○さんも××って言ってたけどさ〜」から始まる人😅
    中学生かと思いますよね(笑)
    ですね!その人には愚痴ったりせず、例えその人から愚痴を聞かされても「そっか〜大変だったね」くらいで終わらせたほうが身の為です😫💦

    • 12月27日
  • ぺーちゃん

    ぺーちゃん

    ですよね🎵そうします🎵距離を置くようにします😄

    • 12月27日