※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

不妊治療で心が荒んでおり、他人の妊娠に喜べず、生きる価値を感じない。

不妊治療を経験したせいかだいぶ心が荒んでしまいました…他人の妊娠など全く喜べません…辛いです…自分、生きてる価値ないです。

コメント

二児の母

わたしは
だんなと、将来のことで
もめてるからか、
子どもには恵まれたのに
荒んでますよ。

性格どんどん悪くなってて自分がいや。
みんなそういう時期って子どもいてもいなくてもありますよ。

とりあえず美味しいもの食べて、
空見上げてみましょー

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💦
    私も運良く子どもに恵まれたのに不妊治療の辛さがなかなか消えず周りの幸せを祝う事ができなくて…

    • 12月27日
ママリ

わかります、その気持ち。
妊娠出来ない私は女として不良品なんじゃないか、私は必要とされてないんじゃないかって思ってました。
他人の妊娠なんて喜べませんよ!流産してしまえば良いのにって何回思った事か。そのくらい病んでました。
お正月は妊活の事を一旦忘れてリフレッシュして下さい!きっといつか可愛い赤ちゃんが来てくれますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    体外で子どもは授かれたのです。なのにいまだに不妊治療の辛さが消えず周りの幸せを祝う事ができなくて…私も流産したらいいのにって思ってしまいます…もう病みすぎです、自分…

    • 12月27日
deleted user

子供に恵まれたのに心が未だに荒んでるしまってる状態、、ですか?
私もです。顕微授精までしてやっとでした。
自分でもホント嫌になります

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです…私も体外でやっと授かりました…義兄弟が最近出産し、もう1人の義兄弟はすんなり妊娠してる姿みるとなんか祝う事ができなくて…

    • 12月27日
ママリ

私も同じです!
なんで自分ばっかりこんな辛い思いしないといけないんだって。
今でも周りの妊娠報告は嫌です。簡単に出来て苦労しなくていいねって捻くれた考え方しか出来ません。
この辛さは治療した人にしか分からないですよね!たぶん一生こんな感じだと思います。

るーまま

私もです。

最近妊娠発表したAV女優には「なんであんなにオマタを酷使した人には赤ちゃんがくるのに!」
とか、不妊治療しているこの一年半でずいぶん僻みっぽくなりました。

お互い早く授かれますように!