
コメント

くりり
ダウン症の診断に4Dエコーは用いないので、これでは分かりません。
11週の時点で浮腫を指摘されるのはおそらく腕利きの良い先生なのでしょう。
ですが、4週間後に浮腫がなくなるケースは割と多いです。
私も肥厚気味でしたが、後日再計測して問題ありませんでした。
こればかりは祈るしかないのでなんとも言えませんが、まだ確認段階だと思うので難しいかもしれませんがあまり気が滅入らないようにしてください💦

いず
2Dじゃないとわからないですね…。
浮腫は何ミリと指摘されたのですか?
-
さゆ
浮腫の何ミリかは分かりません。
- 12月27日
-
いず
何ミリか言われなかったんですね😣
私の子は7ミリの浮腫があり、羊水検査しました。
羊水検査の結果がわかる頃には浮腫もなくなっていて、結果も異常無しでしたよ😊
さゆさんの赤ちゃんが何ミリかにもよるかと思いますが、3ミリから染色体異常の可能性を指摘されると思います。
今、不安でいっぱいかと思います。
4週間後の検査までに検診はありませんか?
私は自費でもいいから、浮腫の変化を知りたくて1週間毎に通ってましたよ。- 12月27日
-
いず
ちなみに私の場合は染色体異常が50%、心疾患30〜40%と言われてました。
染色体異常はダウン症だけではなく、色々あります。- 12月27日

みどり
首の後ろの浮腫だけではダウン症かどうかはわからないですよ。
ダウン症や心疾患があると浮腫があることが多い、というだけですし、逆に浮腫がなくてもダウン症だったということもあります。
不安だと思いますが、なるべく気をまぎらわせて過ごして下さいね。
さゆ
祈るしかありませんよね。ありがとうございます。