ココロ・悩み 娘が13時間以上寝ない。心配。 起きてから13時間たってるのに寝ません… もうすぐ2歳になる娘がいるのですが、昨日の昼12時に昼寝して13時に起きて、そこから今までずっと起きてます… もう13時間以上経ってます。電気を消してもひたすら部屋中うろちょろ。寝たふりして目を瞑ると私の体を揺さぶりながらギャン泣き…。抱っこ紐したりと色々試しても寝ず…。寝なさ過ぎて凄く心配になります。大丈夫なのでしょうか…。 最終更新:2018年12月27日 お気に入り 1 抱っこ紐 2歳 夫 昼寝 体 ギャン泣き ☺︎(6歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 体力がついてきたんだと思います(^ー^)うちも2歳ぐらいからそんな感じだったので、昼寝をやめました♪下の子1歳4ヶ月ですが、体力すごいので昼寝は10分20分ぐらいです(。ŏ_ŏ)💦 12月27日 ☺︎ 私も昼寝をさせないか、10分20分くらいにさせようかな…!! 子供の体力に驚きです😅💦 12月27日 退会ユーザー 昼寝してしまったら23時就寝コースなので、極力させないようにして21時に寝かせてます。してしまった日は割り切って一緒に遊んでます! 本当体力有り余ってて、いつも負けそうになります(笑) 12月27日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☺︎
私も昼寝をさせないか、10分20分くらいにさせようかな…!! 子供の体力に驚きです😅💦
退会ユーザー
昼寝してしまったら23時就寝コースなので、極力させないようにして21時に寝かせてます。してしまった日は割り切って一緒に遊んでます!
本当体力有り余ってて、いつも負けそうになります(笑)