※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがつたい歩きや模倣が遅れていることで不安。自身がADHDで発達障害の可能性を心配。同じ月齢の子の発達についての話を聞きたい。

発達が遅い気がして不安です…。

明日で11ヶ月になるのですが、つかまり立ちはするもののつたい歩きはしません。片手つかまり立ちはします。
大人の模倣は一切せず、拍手やバイバイなども一切しません。唯一大人が手を出すとたまにハイタッチしてきてくれる位です。

運動面はそんなに発達が遅れてる気はしないのですが、真似っこなど一切しない事が発達障害などが不安になってしまいます。

私自身がADHDだった事もある事(今では普通に結婚して働いていますが、親にだいぶ迷惑をかけてしまったようなので…)、また保育園で同じ月齢の子が既にたっちしながら拍手してるのを見てしまい余計不安になってしまいました。

同じくらいの月齢で同じくらいの発達だった子の話など聞かせてくれると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

コメント

くじら

11ヶ月の子供がいますがバイバイ、ハイタッチ、拍手等何もしません😲
特に気にしていませんでした😅

  • ちぃ

    ちぃ

    同じくらいの発達ですね…!
    個人差があること、とはよく聞きますが周りの子ができてると焦ってしまいました…💦💦

    • 12月26日
deleted user

うちもまだつかまり立ちつたい歩きしかしません☺️
拍手やバイバイもしませんしハイタッチも全然です!
周りのママ友とかにも全然大丈夫だよって言われてます!ゆっくりでいいと思います!一応バイバイって見せてやってるんですけどガン無視で真似せずです😅あんまり気にしたことなかったです!息子さんのペースに合わせましょ💗

  • ちぃ

    ちぃ

    うちもバイバイパチパチ見せてるんですがガン無視でニヤニヤされます…💦
    この時期の発達って個人差が大きいとは聞きますが、周りにできる子が増えてくると少し焦っちゃいました…息子のペースに合わせられるように私も穏やかな心でいないとですね😅

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります!誕生日近い友達の子供がもう歩いてるの見て不安になったりしますがみんなが出来るわけじゃないのでうちはゆっくりいきたいと思います❤︎
    息子はマイペースなんだ!と思いながら☺️

    • 12月26日
たろ

うちの息子は1歳3ヶ月まで真似してくれませんでしたよ笑 ようやく最近、パチパチするといっしょにしてくれるくらいです。
ハイタッチなんてしてくれませんし、バイバイもやる気が無いし笑
本人のやる気が無いとやってくれないので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ^ ^

  • ちぃ

    ちぃ

    うちの子もパチパチ見せてもガン無視で遊んでるんでやる気はあまり感じられないかもです…。
    もう少し緩やかな気持ちで成長を見守ってあげられるように頑張ろうと思います…!

    • 12月26日
み

私の息子も真似っこしません😢!
同じ月齢の子や、月齢の浅い子がしてたら、焦っちゃう気持ちわかります(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)!
ここでの質問でよく見かけるので、
大丈夫かなぁ?と思いながら
あんまり気にしないようにしています🥰(笑)

  • ちぃ

    ちぃ

    個人差個人差!と思い込んでいてもやっぱり焦っちゃいますよね…💦
    検索魔になって安心しては不安になってを繰り返しておりました、もう少し大らかに居られるようにしたいです…笑

    • 12月26日
aco

うちの次男も真似しなくて
とても悩んでます(泣)
もーすぐ1歳になるので不安で😭