友達の子どもと同じ名前になってしまい、ショックを受けた女性がいます。まだ決定ではないので、ゆっくり考えることにします。
男の子でも女の子でも、漢字を変えてこれが良いかなーって名前があったんですが、最近産まれた友達の子ども(1年に1回みんなで会うぐらいの子ですが、SNSでは繋がっていて共通の友達もたくさんいます。)とかぶってしまいました…
漢字は候補ではないのですが、読み方が同じです。
まだ確定ではなかったのですが、旦那や家族で話をする時はあだ名で呼んでいたのでショックです(;_;)
産まれるまであと5ヶ月あるのでゆっくり考えます((T_T))
- み(6歳)
退会ユーザー
友達の子供と名前かぶるの困りますよね😗💦あたしなら直接その子にずっと前から決めてた名前なんだ、漢字は違うだけど予定通りつけるね?
って一応言って名前つけます!
soyo
かぶっても全然いいと思います🤔
付け(考えてた)段階で知らなかったわけですし、それがみんな気に入っていて呼んでいるくらいなら、家族が決めたんだーでいいと思います🤔
める
その名前気に入ってたらその名前でもいんじゃないですか??
そのお友達に漢字は違うけど 〇〇って名前すごくいいなっておもってつけようと思ってるんだけど お友達の子供もおんなじ名前だからつけて大丈夫?とかきいてみてはどうでしょうか??
退会ユーザー
そのくらいの関係なら気にしないです!
年1みんなで会うって何かの友達グループや部活関係ですか?それとも同窓会とかですか?
前者ならちょっと気になりますけど、後者なら被ってもいいと思います。
み
皆様ありがとうございますm(__)m
まとめてのお返事すみません。
凄く仲が良い!ってまでの関係でもないので、候補の名前も含めてゆっくり考えたいと思います(*^^*)
コメント